アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下の子供が小学生になったのを機に猫を飼うことを考えています。
動物病院やツテなどの里親募集をしている団体・個人から譲りうけるつもりです。
ですが、子供のころに飼ったことのある鳥・魚とは勝手が違うと思うので色々と勉強中です。

そこで、いくつか教えて欲しいことがあります。
①共働きのため、昼間は面倒を見ることができません。
 飼うのは子猫か成猫のどちらが良いでしょうか。
 出来れば子猫が良いのですが、いきなり留守番させるのはかわいそうかなと...
②トイレは2階に設置しても問題ないですか?
 1階はワンフロアのリビングですが、デッドスペースを極力なくした設計をしたため、
 トイレを置ける場所がありません。
 2階とは吹き抜けの階段でつながっており、
 寝室・子供部屋以外は1階リビングと仕切りなしの同空間となっています。
③正直、お金のことも気になります。
 猫砂・エサ・ワクチンなど年・月でどれくらいかかるのでしょうか。
④オスとメスでは性格は違いますか?
 初めて飼うにはどちらがお勧めでしょうか。

いろいろとありますが、よろしくお願いします(*´ω`*)

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    極力すべきではないと思いますが、人間の勝手な都合でトイレの場所を変更するのは問題ないでしょうか。

      補足日時:2016/03/05 00:58

A 回答 (5件)

1.


空調管理(エアコン、ペット用ホットカーペットつけっぱなしなど)、湿度管理、ご飯、お水、キャットタワー、猫草、隠れ場所になる段ボールなど、ペットベッド、爪とぎ、トイレなどがあればお留守番は出来ます。
チビチビの乳飲子だと無理ですが、おチビちゃんくらいなら、まずは一部屋からスタート、など。
人間の不在時間が長いなら、兄弟姉妹や親子などの多頭飼いで里親さんになる方が多いです。
兄弟姉妹親子といた方が本人も慣れるのが早く、寂しくなく、社会性を身につけます。
手間自体は5匹くらいまでならさほど変わりません( ´艸`)
2匹なら全然変わらない。
猫はワンコと違って騒がしくないので、多頭飼いでもシーンとしています。
里親募集は子猫に目が行きがちですが、オトナニャンコも超可愛いですよ。
しつけからスタートするのが負担という方も多いですし、オトナニャンコおすすめです。

また、何より大事なのは、健康管理と脱走防止対策!
お子さんが出入りの際にバーンと玄関や網戸を開けませんか?
来客時、宅急便などで開けっぱなしの時はありませんか?
トイレやお風呂の小窓は閉めていますか?

網戸と窓の間にネットフェンスや突っ張り棒、玄関網戸やベビーゲートなどで対策を。
猫 脱走防止
で検索してください。
里親になる際、確認されると思います。
そりゃそうですよね、土地勘もなくアテもない場所での迷子は悲惨です。
あと、首輪はチビちゃんの時は特にそうですが、セーフティタイプを。
首輪をつけたまま脱走し、成長すると食い込みます。
まぁ脱走しないことが一番ですが。

2.二階でも良いのですが、シニアになったら上り下りが大変かも。
ワンフロアでも隅に置けたら、一階と二階両方に置いてあげるのが良いかもしれません。
あまり騒がしくない場所が良いですが。
それか、例えば洗面などへのドアをペットドアにリフォームし行き来出来るようにして、ワンフロア以外の静かな場所に設置するなど。

3.激安フードなら安い、でもあまり安過ぎはちょっと…
缶詰、パウチ、カリカリ、なんでも食べる子にすると介護時に楽です。
ワクチン、検便、血液検査などは健康な時でも毎年してあげてください。
価格病院によりけり。。
健康ならお金はかかりません。早期発見なら長生きします。
だからこそ、健康な時にも健康診断を。

4.これは個性ですが…
人間と同じで?
男子はアホで可愛い
女子は頭良くて可愛い
いや、ニャンコはみんな可愛いです。

トイレは極力変えないように。
砂が嫌
場所が嫌
深さが嫌
フタが嫌
など、イヤイヤになると膀胱炎になりやすいのが猫です。
まぁ、一度落ち着いたら変えないほうが無難です。

まぁ、爪とぎされるのはデフォルトですが、楽しい猫ライフを!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とても詳しく教えて頂いてありがとうございます。
脱走防止など全く頭にありませんでした。
動画・写真を見ても性別は気にならないことに気付いたので、相性のよい子がベストなんですね。

お礼日時:2016/03/06 19:47

1 子猫からでいいです 3-4か月以降の子がよろしいでしょう。


 猫はほとんど勝手に寝てる生き物なので帰宅後かまってやれば足ります。

2 OK でも場所はよく吟味して動かさないでください。どうしても動かすなら、一気に場所を変更せず、2個目を買って、2つ目の場所を認識してから1つ目を片付けましょう。
 余談ですが本当は1頭あたりトイレ1個ずつが基準なのですが、我が家は2つ買ってやったのに2匹して同じほうでしかしなくて諦めました。
 しゃべれないペットは排せつ物が健康状態を知る大事なバロメーターなので、極力別々のを使わせた方がいいのですが、我が家は失敗しました。
 2頭以上飼うおつもりがある場合は気を付けてください。
 体格差があればウンチはなんとか分かるのですが、おしっこの区別のしようがありません。

3 1頭あたりエサ1日50円(うちはプレミアムフード3か月で4kg5000円くらい)、トイレ用品が2匹分で100円/day(トイレ共同)、おやつ時価
 ワクチンは3種混合が大体3000円+α、去勢費用1万円前後(ほぼ日帰りなので差が出ません)、避妊費用2-3万円前後(♀の場合は宿泊混みになるかどうか病院によるので幅があります)
 その他初期費用が3-10万円(猫用食器、おもちゃ、キャリー、猫トイレ、毛布・クッション・キャットタワー、ブラシ、爪切り、ケージ、首輪、マイクロチップ埋め込みなどなど)
 どこまで揃えるか、こだわるかでかなり変わります。
 猫は大枚はたいて買ったおしゃれグッズより宅配便の段ボールが気に入ったりするニクいやつなので、
 お金をかけたら喜ぶとも限らず、安物でお試しして感触を様子見することをおすすめします

4 性差より個体差がほとんど全てですので関係ありません
 ですが、親猫にかなり似ますので、保健所よりはブリーダーさんや知り合いづてでどちらかの家庭で生まれた子猫のほうが性格は分かりやすいです。
 あと、大きさは明らかに♂>♀になります。これは確実。1kg-1.5kgくらい違うかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
単純計算で砂・エサで6000円/月ですね。
これなら前向きに進められそうです。
動画観てるとホントにダンボール好きなんですねぇ(*´ω`*)

お礼日時:2016/03/06 19:57

模範回答がすでに出ておりますので、1点だけ。



トイレの件です。

トイレの場所変更は、基本的にやらない方がよろしいです。トイレがあるべき場所から忽然と消える しかしトイレの臭いは残っている(猫の臭覚は人間なんぞ比べ物にならないほど良いのです)という状況に、猫は混乱します。粗相をする原因にもなります。トイレが元あった場所に大きな家具等置く場合はなんとかなるかもです。猫は おかしいな~、ここにトイレがあったはずなんだけどな~?としばらくその家具周辺をウロウロするとは思いますが。

はじめは一部屋から始めて、それに慣れてから猫は徐々に家の中のいろんな場所に馴染んでいくことになると思いますが、2階だけでなく1階にもトイレは絶対に必要です。デッドスペースがないとのことですが、トイレを収納できるキャビネットをご検討なさってはいかがでしょう。画像の物ではありませんが、うちでもキャビネットを使用しておりリビングから2階へ上がる階段の横に設置してますが、お客様も言われるまではそれが猫トイレとは気付かないことが多いですよ。「猫トイレ キャビネット」で検索すると色々あります。他にも、インテリア性を損なわない 猫の爪研ぎ用品やハンモックなどなど、調べてみると良いものがたくさんありますのでぜひ。
「猫を飼いたいのですが」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいトイレ事情、ありがとうございます。
とても参考になりました。
漠然とではなく、もうちょっと具体的に考えないといけませんねぇ。

お礼日時:2016/03/06 19:55

昔猫を飼っていた者です。


1氏の素晴らしい回答に頭が下がります。
追加として一言だけ。

絶対に怒ったり、まさか叩いたりしないで下さい。その時点で一生猫から嫌われますんで。

「きままな」猫ですが、人間の表情や意図していることはきちんと見てます。
ですので噛まれても「痛い! だめよそんなことしちゃ」と言って聞かせばそれなりに分かってくれます。
トイレを失敗しても優しく教えてあげればちゃんと学習します。

絶対に怒ったりしないようにね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
怒ってはいけないんですね。
肝に銘じます。

お礼日時:2016/03/06 19:52

幼い頃からずっと猫がいる生活をしてます。


ですが諸々両親が面倒を見ていたので回答に不備があるかと思いますがひとつの家庭の意見として受け取って頂けると幸いです。

①うちでも引き取った猫は子猫からでした。ただいずれもタイミングが良かったのかGWや夏休みなど長期休暇の時で誰かしら人が側にいてあげられる状態でした。
まぁでも土日はつきっきりでその子の寝床や居場所を認識させて月曜からお留守番させてもいいと思います。まず肝心なのは絶対に安心できる所があれば良いんじゃないでしょうか。

②出来ればトイレは猫が最も行動する所に設置した方が早くトイレを覚えるのではないでしょうか。お家の間取りの理由も分かりますがまずはトイレを覚えさせなくてはならないのと、猫は綺麗好きなのをご存知ですか?もしトイレを二階に設置したとして、猫がウンチをした場合。なかなか気付かず綺麗にするのが遅れ、それを不快に感じる猫は別のところで用を足すようになってしまいます。
ちなみにうちでは一階にトイレ設置し更に寝室にオシッコ用の簡易トイレを設置してます。

③猫砂+ご飯だと毎月約1万程度です。猫の健康を考えた乾燥フード(ロイヤルカナンなど)だと小さいもので1300円ほど。大袋になると確か4000円程します。猫砂は10Lのを400円程度で二週間に一袋の頻度で購入してます。
ワクチンなどは一回5000円程だと思いましたが、こちらは改めて調べなくてはわかりません。そして避妊去勢手術もオスメスで異なります。こちらは多く見て3万弱以内だと思います。(ちなみにオスのが安いです)

④人間の子供と同じ様にオスメスで性格は違いますね。まず何よりメスは賢いです。躾の面で見たらメスが楽だと思います。(もちろん個々の素質の問題もありますが)
そして何より毛色で性格が変わってきます。茶色だと人懐こい、黒だと警戒心が強いなど。ですが性格に関しては実際に見て触れて一番フィーリングのあった子を選ぶのが一番でしょう。

最後となりますが、もし可能であれば保健所にいる子を引き取ってほしいなと思います。
そして引き取った子は目一杯幸せにしてほしいです。その命はお子さんと同じくらい尊い命です。

長々と失礼しました。
少しでもお役に立てればと思います!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
思ってたより猫砂・エサがかかりそうです。
ここは嫁さんと相談です。
毛色の違いが性格に現れるのは驚きです。
トイレ含めてまだまだ知識不足ですね。

お礼日時:2016/03/06 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!