dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は過去に3度流産を経験しています。
初めは妊娠4ヵ月、次も妊娠4ヵ月、その次は妊娠5ヵ月でした。
1人目と2人目は完全流産で3人目は切迫流産?でした。
産婦人科では子供を産むなら最低1ヶ月は入院しないと産めないと言われました。
なぜ毎回こうなのでしょう。
私が貧血持ちで痩せ型であること、仕事を休まず働き続けたことが原因なのでしょうか。
仕事は看護助手と飲食店のバイトをしていました。
どちらも体が持たずやめてしまいましたが。
母も祖母も母の姉も1回ずつ流産や死産を経験しています。
これも何か関係があるのでしょうか。
私はまだ20代前半で子供を諦めたくありません。
子供ができないわけではないので不妊治療もできませんしどうしたらよいのでしょう。
詳しい方教えてください。

A 回答 (1件)

ごくごく初期ではないということは、もしかしたら母体にも原因があるかもしれません。



>子供ができないわけではないので不妊治療もできませんしどうしたらよいのでしょう

これはきちんと相談しましたか?

「不育症」という言葉は知っていますか?

妊娠はするけど、赤ちゃんが胎内で育たない人のことです。
「不育症治療」というのがあります
三回続けて流産したなら、相談すれば検査などは受けられると思います

それに、あきらめたくないといいますが「一か月以上入院しないと産めない」ということは
「入院などして管理すれば可能性はある」ととらえられませんか?
別にまだあきらめることはないと思います。

ご家族の一回ずつの流産も
初期であれば胎児の染色体異常で1回流産するというのはあまり珍しいことではありませんから
偶然ということも考えられますが
そろっておられるということはもしかしたら何か原因があっての不育症かもしれません

子宮の形、甲状腺の異常などホルモンなどの関係、血液が凝固しやすい、とか
抗体が攻撃してしまうなど原因はいろいろです
検査をしても原因がわからない場合もありますが
一度、不育症などに詳しい病院を紹介してもらってはどうでしょうか

http://fuiku.jp/
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!