
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現実にガラケーからスマホにドコモで、色々交渉し説明も受けましたが、
0円にはなりませんでした。型番遅れの機種で在庫があれば、可能性は
ないとはいえないとの事でした。通常通りです。
判りにくいシステムです。積極的にはガラケーからのスマホへの機種変更は
期待していない雰囲気でした。
No.4
- 回答日時:
おばさんです。
でも18年携帯使って来ました。ガラケーもいいし、スマホも。スマホはミニPCでネットで使えるので、LINEとかSNSでは便利かも、いちいちノートPC開けなくていいし。でも難点もあるから繋がりにくいとか、タッチなので気をつけなくてはいけないとか。防水や防塵も。機種でちがいますし。またマイクロSDが付いていると家電屋で買って転送しやすいですね。iPhoneはiCloudで共有するので何かに保存というよりAppleのサーバーにおいとくのかな5ギガですが。もちろん他社もやってるので私はMacばかり19年使って来たので逆にAQUOSにしました。居酒屋で取った写真がMacにが嫌で、iPadはcLoudしてますが。使い方でしょうか?普通に使うなら防水や防塵カメラに凝る人はそれなりの機種でしょうか?SIMはまだまだ日本はどうなるのか置いておきましょうか。友人はチリに赴任して騒いでますが。使いやすさ重視、後サポート重視で良い選択してくださいね。おばさんより。No.3
- 回答日時:
フィーチャーフォンは、3G契約ですが、現在のスマートフォンは、3.9G/4Gとなっております。
契約が異なりますから、契約変更って事務手続きになりますので、事務手数料が発生します。
また、3G→3Gもしくは、3.9G→3.9G/4Gでも、NTTドコモのオンラインショップを除き、買増・増設の事務手数料が発生します
現状だと、店頭でフィーチャーフォンを選択しようが、スマートフォンを選択しようが、事務手数料が発生します
事務手数料(ドコモオンラインショップの場合)
新規事務手数料 3000円(3000円)
買増・増設 2000円 (0円)
契約変更 3000円 (2000円)
KDDIの場合だと、3.9G契約とVoLTE契約は異なるので契約変更となる
事務手数料は、基本的にKDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクも同様だったりします。ソフトバンクでも、ソフトバンクブランドとワイモバイルブランドですと契約が異なります。
事務手数料は、後日、請求書に合算されて請求されます。
MNP事務手数料
NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー 2000円
ソフトバンク 3000円
No.2
- 回答日時:
2年縛りは長期利用者から搾取してる!詐欺だ!即刻止めろ!と
声を荒げた無知・無理解な連中のおかげで総務省が各キャリアに
「行き過ぎた販売促進は是正しなさい」と警告を与え
2月からは全国の各店舗に
「ちゃんと言い付けを守っているか」
という抜き打ち検査を行ってますので
めでたくゼロ円端末の販売は無くなりました
auは2年縛りを終えたら自動更新せず
勝手に「誰でも割」を解約し25ヶ月目からは
基本料を爆上げする施策を考えているようです
それも これも全て正しくモノゴトを理解できない
無知で無理解な 妄言癖のある馬鹿な連中のせいですから
事態が落ち着くまで 待つしかありません
きっとキャリアは 何かしら複雑な組合せでもって
なんとか利用者に特典をもたらす施策を打ち出すと思われます
それまで待てないなら中古端末を買い求め
持ち込み契約をすればゼロ円端末と同じ効果が期待できますよ
とにかく「2年縛り=端末代金の補填」だと
勘違いしてる輩が居たら蹴飛ばしてやりましょう
テメーのせいで こっちは いい迷惑だ!って事で
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、auを契約中で、かんたん...
-
nokiaを日本で使う方法
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
docomoからSoftbank(iPhone)へ...
-
OCNモバイルoneの登録携帯の紛...
-
XVIDEOSの続き
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
好きがわからない彼氏
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
MWノートンストア とは何ですか...
-
埼玉県の大行院神明殿について...
-
必要・不要を一言でいうと?
-
プラン変更先取りプログラムに...
-
スマホ料金について
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
新婚ですが、嫁が他の男と連絡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ2台持ち??
-
ソフトバンク携帯で、わからな...
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
ソフトバンクが電波が悪い理由
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
端末の位置情報ってSIMを変えて...
-
スマホで電話とメールだけの契約
-
docomoのサブブランド
-
softbankのキャリア決済で上限...
-
ソフトバンク製iPhone6+の端末...
-
現在、auを契約中で、かんたん...
-
ソフトバンクの4GガラケーのSI...
-
ワイモバイル 電波入らない
-
ワイモバイル利用者にかかって...
-
複数回答可項目、SPSSへの入力...
-
中国(ソフトバンク)⇔日本(ソフ...
-
ワイモバイルについて ワイモバ...
-
Softbankで料金未納で赤ロム化...
おすすめ情報