プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

この季節になると思うのですが、売っているカブトやクワガタって背中に注射の跡ありますよね。

子どもの頃それで捕って来たものか買ったものかを判別していましたが、はたしてあの注射は何のための注射なんでしょうか?

ご存じの方教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは、まだ締め切られていなかったようなので、また。



#3さんはクワガタのことしかおっしゃっていませんが、穴の大部分はカブトムシ同士のけんかで開いています。
クワガタとカブトムシがよくけんかするのも、実際に同じケースに入れてみたら分かりますし、
お店でカブトムシ同士を同じケースに入れていることは良くあると思います。

寄生虫やその他の原因で開くこともあるかもしれませんが(その辺は詳しくありません。)、カブトムシのけんかで開くことも多いですよ。

実際飼われたら分かると思うのですが、とりあえず参考になりそうなサイトを載せておきますね。

参考URL:http://www.pluto.dti.ne.jp/~numa/Beetle/KabutoFo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れて本当に申し訳ないです。
回答ありがとうございます。

ン十年の謎は解決。と言う事でようやく締切にさせていただきます。

そうか、注射じゃないのか…。

余談ですが、うちのカブちゃんケースに、今朝一つだけ卵を見つけました。ちょっと楽しみです。

お礼日時:2004/07/27 10:19

 はじめまして、注射の跡ですか・・・そんな風に考えたことはなかったですが、でも確かにそう見ればそう見えますよね。

(^^)

 まず始めに申し上げて置きますがクワガタとの喧嘩などでカブトムシの体に穴が空くことはないです。

 クワガタはどちらかと言うと臆病な性格でカブトムシと喧嘩なんてまずしません(意図的に仕向けたり、同種同士であればするかもしれませんが。)、ですから、喧嘩の跡などではまずありえません。

 では、なぜ穴が空いているのかということになりますが、考えられるのは2つの原因です。

 1つは、寄生虫によって空けられた穴(詳しくは判りませんがカブトムシには特に多いようです。)に原因するものです、養殖されたものでは本来少ないはずですが、養殖された環境により集団で起こることがあるそうです。

 2つめは、羽化不全(幼虫から蛹にになり、成虫になる過程で何らかの不具合を生じた)に起因するものですが、カブトムシには特に多く、ディンプルと言われる小さなえくぼみたいなのができます、そのディンプルがひどく出たものに穴が空くのです。(もっとひどい羽化不全の場合は角がなかったり、曲がっていたりと様々です。)

 いずれの場合であっても、そうした状態の固体は短命で購入される時には注意が必要ですね、買ってまもなく死んでしまってはもったいないですからね。

 それから、カブトムシとクワガタを一緒のケースに入れた状態で販売している店などはまず信用できませんから、そのような店で購入をされるのは避けられた方が良いですよ。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

締め切らずにとっておいて良かったです。
なるほど。なんか納得です。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/20 20:44

#1さんの補足になりますが、クワガタとのけんか以外でも、カブトムシ同士のけんかでも穴が開きます。


買ったカブトムシは、同じ容器にたくさん入れられているので、穴が開いている可能性は高いと言えます。
カブトムシを購入するときは穴の開いていないのを選んだ方が、強いカブトムシに出会えますよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

カブト同士で、どうやったらあんなに小さなきれいな穴が開くんでしょう?治りかけなのかな…?
ン十年間注射だと思い込んでいただけに、ちょっと泡食ってます。

お礼日時:2004/07/14 14:38

あれはクワガタとけんかして開いた穴だっと旦那から聞いたことがあります。


採ってきたものでも穴あいてますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お返事が遅くなりました。

そうなんですか!?
でもクワガタの顎で背中に穴が開くほどやられたら、お腹の方はどうなるんでしょう??

採って来たのに開いているものは、逃げたものだと決めつけてました。

お礼日時:2004/07/14 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!