アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

面接の返事を2カ月待ち合格したのですが労働条件変更とのことで、話合いをし給料を下げられました。
十万円下げられたのです。理由は若いからとのことです。
こんなことってよくあるのですか?法的には問題ないのですか?

A 回答 (3件)

「合格した」というのは,「募集広告よりも10万円安い月給なら採用してあげてもいいよ」と言われた,という理解でよろしいですか?



そうでなく,正式に採用されて入社手続も経てから10万円も給料を下げられたのなら大問題です。

採用前に安い月給を提示されたのであれば,契約するしないは質問者さんの自由なのですから,どうこう言ってみても仕方がないという面はあります。

ですが,一応,職業安定法第65条8号という法律があり,「虚偽の条件を提示して労働者を募集した」と認定されれば,それは違法行為であり,6月以下の懲役または30万円以下の罰金が科されます。

第六十五条  次の各号のいずれかに該当する者は、これを六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
(一から七は略)
八  虚偽の広告をなし、又は虚偽の条件を呈示して、職業紹介、労働者の募集若しくは労働者の供給を行つた者又はこれらに従事した者

時間がかかるばかりで質問者さんの得にはならないと思いますが,どうしても悔しいなら労基署に相談してみては。
    • good
    • 0

> 法的には問題ないのですか?


気持ちは理解できるが、問題ない。
自分がその立場に立ったら、詐欺だ・違法だと言いたくなる気持ちになるでしょうが。

単に、給与を下げたいと提案しているだけですから、問題ないのですよね。
了承するならそれを伝えて勤務、拒否ならそれを伝えて勤務しない。
これが、既に働いている状態なら違法だが、まだそれに至っていないですから違法ではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!我慢して働くしかありませんね!

お礼日時:2016/05/01 20:57

話し合いをしてそれに承諾したのですからOKです


法的に問題はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/01 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!