dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。困っています。ネットでもいろいろ調べたのですが、分からずじまいです。
エクセル、ワード(2013)で印刷をしようとすると、印刷プレビューで砂時計マークがでて5分以上はかかってしまします。毎回なのでかなりストレスです。
下記参考に対策・直す方法を教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

・開いたあとの印刷は通常にできています。
・2007では通常に印刷プレビューが開き印刷ができます。そのほかも印刷プレビュー印刷可能です。
・使用はデスクトップWindows7です。
・プリンターの問題かと思い、別のプリンタに設定してみたが印刷プレビューに時間かかりました。
・プリンタはキャノンのプリンタです。(そんなに新しくはないです)
・会社なのでほかの人も2013を使用していて、同じプリンタを使用してふつうに使えています。
 パソコンは同じかわかりません。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

Office2013がインストールされているところに、Office2007をインストールしたのではないでしょうか。



古いものからインストールしないと、そういう問題があるかもしれません。
    • good
    • 0

パソコンの性能によって変わりますから、遅いPCだと時間が掛かります


Cドライブの空き容量が少ないと遅くなる時もありますし

2007に比べて2013は重いソフトですから、プレビューにも時間が掛かりません

パソコンのメモリーの増設やCPUの交換、HDDの空き容量の確保、パソコンの買い替えなどで対処できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほどです。容量の問題やCPUの問題もあるのですね。
ただ、故障していないため、買い替えができるかは?ですのでまずは、メモリなどどのくらいなのか見てみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/15 21:42

2013以外の他社のソフトでは、正常だったってこと?



>印刷プレビューで砂時計マークがでて5分以上はかかってしまします
ほかの人がPCをだれも使っていないときに、やってみたことある?それでも、遅いのであれば、そのPC内の問題だな。LAN接続ですよね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい。2007では正常です。
だれもPCを使用していなくとも同じです。LAN接続となります。
やはり、PCの問題ですかね。不便でなりません。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/15 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!