dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

androidの充電中の画面表示についてです。
2、3日ほど前から、android(エクスペリアZ1)で充電をしているときに、写真で示すような、今までと違う画面表示がされるようになりました。
これを表示しているのは、アプリでしょうか?それともandroidOSの機能でしょうか?
またこの表示を出ないようにするには、どうしたら良いのでしょうか?
識者のかた、アドバイスをお願いします。

「androidの充電中の画面表示について」の質問画像

A 回答 (3件)

baudo社のアドウェアです。



「ES ファイルエクスプローラー」の中に組み込まれているので、このアプリを削除すれば解決します
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。
このソフトは重宝しており、特に悪さもしてないようなので、暫くこのままにしておきます。

お礼日時:2016/05/17 23:08

ロック画面の設定が特定のアプリによって書き換えられぢけなので


画面設定からロック画面の設定を変えればいいだけです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
知識不足かもしれませんが、画面設定からでは消せなかったので、質問致しました。

お礼日時:2016/05/17 23:09

僕の場合、ESファイルエクスプローラを使っていてそれが表示されるようになりました。


多少画面は違いますが、広告が表示される所などは似ています。
ESの場合だと設定の「Charging boost」をOFFにしたらでなくなりました。

ESのように、中華製のアプリを使用している場合、同じようなアドウェアが
組み込まれている可能性が有ります。
ESを使っていないのでしたら、中華製の怪しいアプリを一つづつ探していって下さい。

最後に、Android OS側でそんなおかしな広告が表示される事は絶対ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バージョンが違うのか、ご指摘の設定が有りませんでした。
この設定があれば一番良かったのですが、、、、。

お礼日時:2016/05/17 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!