アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事はしたいが障害が邪魔して仕事が見つけにくいです。どうしたら良いでしょいか?

A 回答 (2件)

企業にとって必要な人間になる、または既にそうなっているならそうであることをアピールすることです。


障害を持っていても、それを上回るメリットを企業に与えられるということを、具体的に示すしかありません。
企業は自企業にとって有益な人がほしいのですから。

障がい者を採用することで、役所から補助金が下りることがあります。
それが他の方の言う障がい者枠です。
この枠があれば、「普通の人と同じように仕事ができる」だけで大きなプラスになります。
普通に働いてくれるだけで、補助金というプラスが来るのですから。
障害が何かは存じ上げませんが、相手がその障害に対して経験がなく、やたらと不安になって不採用にするということもありますので、「この障害はこういったリスクがありますが、こういった措置だけしていただければ普通の人と同じように働けます」とマイナスポイントを含めて正直に伝えることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えて下さり大変有難かったです。スキルありますが、経験が無い職種だったので、自信がありませんでした。最初はボランティアから始めたいと思っておりましたが、お金が欲しいので、正直に男性緊張症とか疲れやすいとか施設長に言ってみたいと思います。私の尊敬している施設長なので正直に男性緊張症ちであることは伝えたいと思います。後母が施設に入っていることも伝えたいと思います。

お礼日時:2016/05/28 20:11

何の障害なのか知らないが、障がい者枠で仕事を探すしかあんめい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。外来があるので仕方ないですね。

お礼日時:2016/05/28 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!