プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日(7/16)の阪神-中日戦でこんなシーンがありました。

・1回表、先頭荒木が二塁打(無死二塁)
・井端三振
・立浪の打席で井川ワイルドピッチ、二塁走者荒木が三塁に進塁
・立浪四球(一死一・三塁)
・福留が遊ゴロで6-6-3の併殺のはずが藤本が一塁に悪送球
 立浪は二塁フォースアウトになるも福留は二塁に生きる
 この間に三塁走者が本塁生還(二死二塁)
 (井川、失点1)
・アレックスに2ランを被弾(T_T)
 (井川、3失点目)
(略)
・4回表、福留にソロを被弾
 (井川、4失点でその後降板)

後でYahoo!などで記録を調べたところ、井川の自責点が4になってました。

藤本の失策(記録として残ってます)があった時点で、福留の併殺崩れによる得点や
アレックスの2ランは自責点から除外されると思うのですが、記録ではこれらも
自責点として計上されています。

どうしてこれらの失点も自責点になってしまったのでしょうか?

A 回答 (3件)

そのゲームを見ていないので推論になりますが、おそらく藤本が悪送球しなくても一塁はセーフと判断されたのではないでしょうか?福留が二進したことに対してエラーが付いたのだと思います。

そうするとこの回の失点は全部自責点ということになりますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

後でプレーを見直しましたが、確かに微妙なタイミングでした。
一塁セーフ(であろう)と判断されたのであれば、確かに全て井川の自責点ですね。

お礼日時:2004/07/18 02:30

すみません訂正です。

ワンヒット・ワンエラーと書きましたが、福留の記録はヒット(遊撃内野安打)ではなく)ダブルプレー崩れの出塁ですね。記録は遊ゴロ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
失策は福留を二塁に進めただけだったんですね。

お礼日時:2004/07/18 02:34

藤本の一塁悪送球はワンヒット・ワンエラーとして解釈され、ランナーは2塁に残ったとされます。


もし一塁へ正確な送球をしていたら・・・アウトor
セーフは判断できませんから。

参考URL:http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professi …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!