プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になっております。
本日、フレッツADSLからフレッツ光ネクスト隼に変更して一応ネットにも問題なく接続できております。
接続は、「ひかり電話対応ホームゲートウェイ」のLAN1に市販無線LANルータ(ルーターモード)のWANと接続して終わり。「ひかり電話対応ホームゲートウェイ(ひかり電話あり無線カードなし)」の設定でPPPoEブリッジに使用するにチェックが入っていることを念のため確認。
市販無線LANルータの設定を新しいプロバイダに変更して終わり。接続に問題なし。速度も速くて問題なし。
ですが、ここで接続方法に関してこの方法はあまりよくないという話がちらほらありました。
その場合の方法ですが、
「ひかり電話対応ホームゲートウェイ」のPPPoEブリッジに使用する、のチェックを外して、LANポートに市販無線LANルータ(ブリッジモード設定)を接続、その他現在3本LANケーブルが市販無線LANルータにささっているので、そちらも全部「ひかり電話対応ホームゲートウェイ」に挿す。
プロバイダやIPアドレスやMACアドレスの設定等は「ひかり電話対応ホームゲートウェイ」のみで行う。市販無線LANルータの設定は削除しておいた方がいいのかな?それとも接続のチェックを外しておくだけでいいのかな?
この接続方で無線の方の接続も大丈夫でしょうか?
また、現在の接続より、市販無線LANルータの方をブリッジモードで使用する方がよい理由は何でしょうか?

A 回答 (2件)

NTT東西のレンタルルータは、IPv6 PPPoEに対応したIPv6ルータです。


ただ、市販の無線LANルータは、IPv6ブリッジとかのIPv6ルータと呼ぶ物が疑問なものも多々ありますので。

ルータの接続設定が出来ない人もいますから。そんな人とかには、無線LANルータをアクセスポイントにして使用しろって言うのが一番簡単。

あと、IP電話を契約していると、VoIPのSIP機能に対応している携帯電話なら、IP電話のクライアントとして利用出来ますからね。
自身で用意したルータをルータとして利用していると出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、IPv6に対応しているので古いルータしか持っていない人にはNTTのレンタルしたルータを使う方がいいわけですね。
どちらをルータとして使用するかによって設定の難易度がどれほど違うのかはよく分かりませんが、レンタルしたものは添付CDとちょっとした情報があれば設定できちゃいそうなので簡単なのかな?
IP電話でも恩恵がある場合があるんですね。
やっぱり、自分で用意した無線LANルータはアクセスポイントにして使用する方がメリットがあるということですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/06/13 22:24

>市販無線LANルータの方をブリッジモードで使用する方がよい理由は何でしょうか?



私の場合は、NTTのフレッツ速度測定がIpV6で出来ませんでした。ですからNTTのゲートウエイがルーターモードで市販の無線ルーターがブリッジモードの設定です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、先の回答にあったように自分で用意したルータがIpV6に対応していないと測定できないという事がおこるのですね。
その場合はやはりNTTのをルータとして使用するのがメリットありということになりそうですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/06/13 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!