この人頭いいなと思ったエピソード

SONYのXperia Z3を使っているのですが、auとsoftbankのカタログスペックを参照すると、同じ端末のはずなのに、待受時間に約300時間もの差がついているのは何ででしょうか。

http://kakaku.com/item/J0000013646/spec/#tab
http://kakaku.com/item/J0000013724/spec/#tab

まああくまでメーカーの公称値である為、使用環境などによって変わってくる値なのは把握してますが、それにしたって差が付き過ぎな気がします。

理由が分かる方、教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

実装されている無線トランシーバの種類と数の差です



au仕様の SOL26 と SoftBank仕様の 401SO の技適取得内容を比較すれば その差一目瞭然です

SOL26
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet …

第2条第11号の4:CDMA2000
第2条第11号の8:CDMA2000(1xEV-DO)
第2条第11号の8の2:CDMA2000(EV-DOマルチキャリア)
第2条第11号の19:LTE
第2条第19号:2.4GHz帯(Bluetooth,Wi-Fi b/g/n)
第2条第19号の3:5.2, 5.3GHz帯(Wi-Fi a/n/ac)
第2条第19号の3の2:5.6GHz帯(Wi-Fi a/n/ac)
第2条第54号:次世代PHS用 WiMAX2+


401SO
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet …

第2条第11号の3:W-CDMA
第2条第11号の7:W-CDMA(HSDPA)
第2条第11号の19:LTE
第2条第19号:2.4GHz帯(Bluetooth,Wi-Fi b/g/n)
第2条第19号の3:5.2, 5.3GHz帯(Wi-Fi a/n/ac)
第2条第19号の3の2:5.6GHz帯(Wi-Fi a/n/ac)
第2条第54号:次世代PHS用 AXGP


内容を比較するまでも無く取得数からして既に au仕様が1つ多い状態ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

技術的な事は分かりませんが、同じ端末の様でいて内容は違ってると言う事なんですね。

専門的なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/01 18:31

いや、SoftBankもauもメーカーじゃないし。


メーカーであるSONYにはこう記載されてます。

Xperia Z3
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/z3/s …
連続待受時間
GSM:840時間/3G:1010時間/4G:700時間/4G LTE:940時間

Softbankの記載と同じかな。
kakaku.conの記載が auの公称値であるならば、メーカーであるSONYの値と異なる理由は auに聞くべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにメーカーではなくキャリアでしたね。
SONYのサイトにはauとSoftbank両方の端末が記載されており、
やはりauの方が連続待受時間が短くなっている様です。

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol26/spec …

何かしらキャリアに依存する原因があるのか、もしくはauとSoftbankで端末に違いがあるのか、
SONYに質問して見ようと思います。

お礼日時:2016/07/01 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!