アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

左足の人差し指、中指、薬指がピクピクと動きます。人差し指はピクピクとなり過ぎて、ギューっと引きつったまま何秒か固まりすらします。手の指などもたまに同じようにピクピクとします。幼いことから身体のあちこちがピクピクすることはありました。たまに日常生活に支障を来すほどひどい時もあります。これは一体なんなんでしょうか、また何科に行けば適切な治療を受けられますか…?

A 回答 (2件)

筋肉運動を調整するカルシウムの不足です。

20代は政府統計で最もカルシウムが不足している年代です。
一日推奨量は650mg前後です。高齢者は800mgです。

牛乳コップ1杯、ヨーグルト130g、チーズ1切れ、 ⇒ これで350mgくらい
小松菜4株  ⇒  170mgくらい
木綿豆腐3分の1 ⇒ 100mgちょい

吸収率というものもあり、食べ合わせで吸収が異なり、山芋や納豆といったムコ多糖類が最も高く(50%超える)
次いできのこや魚のビタミンDを含む食品の食べ合わせ。
ビタミンDとビタミンKを摂っていない場合、カルシウムはあまり吸収されないので、

○ビタミンD:
日光照射の場合は、 夏は 一日 木陰で20分(日傘も木陰)日光浴
          冬は 一日 正午の直射日光で1時間(緯度により異なる。1時間は筑波の必要量)日光浴
食事の場合は 鮭、マグロ、カジキ、カレイ等の魚を一日量食べる

○ビタミンK:
納豆が摂りやすいと思います
モロヘイヤ、パセリ、ホウレンソウ等の野菜を一日量摂る

カルシウム摂取には、和食中心でヒジキやわかめ・のりを常食し、ビタミンDとビタミンKの必要量を摂取の上、
最初に書いたカルシウム含有食品を650mgになるまで毎日摂ること。(一緒に食べるのが良い)
できればコーヒー・紅茶・緑茶を飲まずに食事をすることが大切です。
インスタント食品・冷凍食品・外食はリンを含み、カルシウム排出の働きがあります。
    • good
    • 3

ミネラル不足じゃないの?食事をきちんと取ってないとか。

小さい頃から食生活が貧しい家庭で育ったとか、思い当たる事はないですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!