プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はアマオケで管楽器を担当している者です。
友人のバイオリン奏者(大人になってから始め、2年経過)が、どうも音程が分からないようで、他の弦楽器の友人共々困っています。

友人曰く、半音違えばギリギリ分かる位のようですが、本人の演奏を聴くと明らかに半音以上ずれています。
(そのことも分かっていないようでちょっと怪しい…)

バイオリンは音程を合わせるのが難しい楽器ということは承知していますし、どんなに上手な方でも音程がずれることはあります。
ただ、本人がそれに気付いていないのが問題です。演奏を録音して聞かせてもずれていることがよく分からないようです。

メロディーを歌わせても、本人が音痴なので(失礼ですが)効果がありません。

このような状態でも、音程が分かるようになるでしょうか…?
練習方法などありましたら、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 周りの経験者の方がよく見ているので、調弦は問題無いはずです。
    シールも貼っているのですがどうも音程が合いません。考えられる手を尽くしているので、お手上げ状態なんです…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/03 21:21
  • 実際に練習した方のご意見、参考になります。
    ピアノの練習方法、根気強くやってみようと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/03 21:25
  • 私達のアマオケですが、音楽ど素人でも歓迎!わいわいやろう!というレベルなんです。なので、初心者だから…とは言えないのですが、それでも少しは直せたらと思い質問しました。
    先ずは歌から初めてみます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/03 21:31

A 回答 (4件)

音階を正しく鳴らすことはできてますか?


耳より先に指です。音階とアルペジオを毎日どれだけやってるかです。

ロングトーンできずにまともな音が出せないのと同じで、基礎が足りていません。

シールを押さえるのは素人が初日でもできます。
そこから一音あげるには、指をつけて押さえるのか、離して押さえるのを厳密にできなくてはなりません。
1ミリもずらさずに正確に押さえるのです。
おそらく、中指とか薬指が安定していないから音が合わなくなってる気がします。

とにかく音階をやることです。
弦の基礎練習を増やせばいいと思います。
    • good
    • 0

2年で合奏体に参加ですか...無謀ですね。



ブラバンならまだしも、オケでしかも弦楽器でしょう?曲の調性によっても低めに取らなけれならなかったり、高めにということもあるでしょう。
合唱の基礎練習のようにドレミファを歌わせて、半音ずつ調性を上げていくのはどうでしょうか?まず歌ってみて音程を取れないと、バイオリンでも無理でしょう。

アマオケのレヴェルにもよるでしょうが、オーディション等はされていないのでしょうか?趣味と言えども、集団に参加するということはそこにある「ルール」(この場合は音楽のルールということですが)に合わせることが出来ないと、他の人にも迷惑がかかります。

バイオリンは決してやさしくはない楽器なので、耳が悪ければそれだけでもやるべきではないと思います。以前、動画で某バイオリン教室の様子を見たことがありますが、とても聴けるものではありませんでした。管楽器の比ではありません。

楽器を通して耳が良くなるのではなく(管楽器のようにある程度音程が担保されている場合はいいのですが)、あらかじめ耳のいい人がやる楽器だと思うのですね。特に大人から始める場合は。
なので、趣味と言えども集団でやる以上は、その人が向上できる見込みがない場合は決断する必要があるでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

音痴でも音痴が自覚できている人ならまだ救いようがありますが、



①自覚症状がない
②メロディーを歌わせても音痴

これはもう救いようがありません。

私には三つの方法しか思い浮かびません。

①効果的かどうかわかりませんが、チューナーを用いて視覚的に音痴をわからせる。
②ピアノで音をとりながら根気強く練習する。
③プロではないのですから短所には目をつむって楽しむ。

私自身も音痴なのに吹奏楽部でトロンボーンを吹いてました。顧問の先生にはよく②をやってもらいました。
また、自分でも克服しようと①をやってみたり、キーボードを買い、音をとりながら歌って練習をしました。

あまり的確な助言にはなりませんが、なにかの参考にしてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

調弦ちゃんとできてます?


それで覚えてくはずなんですけど。
指板にシール貼れば音も間違えませんし。
音痴は関係ないです。練習方法です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!