dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行当日雨が降るか降らないか微妙な空模様だったとして大切な一眼レフをどうやって持ち運びますか。
移動手段は電車バス徒歩です。

A 回答 (5件)

フツーのカメラバッグやカメラザック(スリングバッグ)を使っています。


最近は専用のレインカバーが付属するものも多いです。

ターポリンなどの防水素材を使用した完全防水のバッグやザックもありますが、出し入れ口をクルクルと巻き付けることで防水性を担保している物が多く、「さっとカメラを出して撮りたい」向きには適さないと思います。
用途・撮影目的や移動形態・環境に合わせて複数のバッグ類を使い分けた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそも明らかに雨の時は持ち出さないし取り出す機会もないわけだから
防水カバーがついてる程度の普通のバッグで十分ということですね
ありがとうございます

とても参考になりました

お礼日時:2016/07/12 13:17

クッションで仕切られている普通のカメラバッグでいいと思います。


雨が降っているのにそのまま1、2時間も雨ざらしにするわけでもないでしょうから、
せいぜい簡易式のレインカバーが付属していればもう十分です。
湿気が気になるようであれば底の部分に乾燥剤を1、2個入れておくといいでしょう。

宿泊先に着いたらバッグから全部出して点検しておけば問題ないです。

あまりがちがちに防水対策しているカメラはシャッターチャンスに弱いです。
カメラを雨で濡らさないように運ぶのが目的になってしまっては意味がありません。
運送業者じゃないんですから。
折角の撮影旅行なら雨もまた被写体として考えられるかどうかでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>カメラを雨で濡らさないように運ぶのが目的になってしまっては意味がありません。

その通りだと思います。
防水使用のバッグが有力候補だったんですが考えを改めたほうがいいとわかりました。
いいアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2016/07/12 13:16

普通のカメラバックですよ。


昔は、踏み台にもなる銀箱も使ってましたが。
普通の布製バックでも撥水性ですから、土砂降りでもない限り雨水は浸透しません。
水滴を拭き取るタオルは必ず持っていきます。
そもそも、警報が出るような暴風雨だと撮影は中止ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、
土砂降りでもない限りは普通の撥水加工のカバンで十分、ですね。

お礼日時:2016/07/12 13:24

私は普通にカメラバッグです。



私は現在、レインカバー付きのカメラバッグは持ち合わせていないのですが、簡易的にでも雨を防ぐために大きめのビニール袋等を常時バッグの隙間に突っ込んでいます。

雨量が大したことなければ傘をさすだけでも大丈夫です。
もちろん雨が当たりにくい位置にバッグをずらしたりはします。

実際に撮影するかどうかは、私の場合、雨量と写欲次第です。

宿泊先にチェックインした後、機材の状態をチェックしたり、バッグから出して風通しをよくしたり、といったことはやります。

旅行と言っても、また来ようと思えばすぐに来られるところなのか、そうもいかないところなのかでも考え方は変わります。
旅行の内容によっては、そもそも一眼レフを持っていかないこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/12 13:24

完全防水‼️です


私は、ケースの中に入れるのは勿論
カメラにナイロンをかぶせます^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/12 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!