プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いらっしゃいますか?
夫が数年来頭痛持ちでしたが、この1年激しくなり、業務に支障が出るようになりました。
先日はめまいで動けなくなり救急車で搬送されました。
定期的にMRIを撮って経過観察はしており、脳にうっすら薄く白く映る部分はあるものの、腫瘍かどうかは不明、肥大・悪化しないし病変が小さすぎて手術しても分からない可能性大で様子見が続いています。
そもそも頭痛との関連も不明で、その影と頭痛の位置は一致していないし、今のところただの?酷い片頭痛ということになっています。
痛くなり切る前に服薬するしか現在の対処法はない状態です…

夫は早めの出世で年齢の割には役職が高く、激務で帰りも遅いです。
しかし本人はこれを続けられる状態ではないと考えてるようで、上長と相談して今後を決めたいつもりであると私に事前に言っております。

同じように特にハッキリした原因が特定できない片頭痛持ちで、業務に支障が出た方、その後どうなりましたか?
私は夫の転勤についてきており現在主婦ですので、経済的な心配もあります。
同じような境遇の方のお話を聞いてみたいです。

A 回答 (8件)

追伸 ちなみに私は群発頭痛というものでした。

    • good
    • 0

スマイルアンサー様


こんな所まで宣伝利用するのはお止めください。

そもそも片頭痛と緊張型頭痛(筋肉凝りに起因する頭痛)とでは、発症起序が全く異なります。
間違った情報を流布しない様にして下さい。
    • good
    • 0

東京と鳥取でカイロプラクティックの治療院を行っているものです。


頭痛で大変お困りのようで、お察しいたします。
★でも頭痛は病院で改善を望むのは不可能なんです。
★早期の改善を望むのであれば、「頭の筋肉を緩める」ことです。
★当店には、頭痛でお困りで病院で治療を受けていたが改善しせず困っていたが、
 知人から紹介を受け来店され、1~2回の施術で頭痛が解消している方がおられます。
★頭痛の原因は、「頭の筋肉コリ」なんです。
  ・偏頭痛の場合 → 側頭筋の筋肉コリ
  ・後頭部、頭頂部、前頭部の場合 → 頭蓋表筋の筋肉
★改善方法を試してみます。
  ①夫に仰向けに寝ていただき、頭痛がしている方の側頭部を上になるように顔を横向きにします。
  ②夫の側頭部の耳の上付近に奥さんの両手の親指を置きます。
  ③両手の親指に少し強めに力を入れ、左右に広げるようにスライドさせます。
    (とても痛いですが我慢してもらってください。)
  ④この動作を繰り返し、3~5分ほど行ってください。
   
   ここで少し休んでいただき、頭痛の状況を確認してください。
   少し「頭痛が軽くなる。」「頭が軽くなり、スッキリしている。」などの変化がありませんか??

★上記の方法で改善すれば、その方法を繰り返し行うことです。
 
★本格的に改善を行うのであれば、
  当店のようなカイロプラクティックの治療院、整体などで頭の筋肉コリ改善の施術を受けてください。

  「美と健康のスマイルパートナー」のブログを参考にしてください。
    • good
    • 0

本当に片頭痛ですか?


頭痛外来で頭痛専門医の診察が必要に思います。
脳外科や脳神経外科でMRI撮っても、頭痛専門医で無いと診断出来ません。
「めまい」、「この1年激しくなり」、片頭痛では通常ならこういう事は起きません。

一応、簡単な自己チェック法を下記します。
(2個以上当てはまったら片頭痛の可能性大です)
・頭痛時、首~頭に水をかけて冷やしたら、楽になる
・逆に温めたら辛くなる。
・頭痛時、ストレッチしたら辛くなる。
・ズキンズキンと脈打つ痛み方
・吐き気を伴う(または吐く)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元々は閃輝暗点からの片頭痛でした。
(これは症状がドンピシャだそうです)
それがこの1年、前兆なく痛んだり、四六時中痛んで引かなかったり、めまいを併発するようになったそうです…

頭痛専門医にかかってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/14 21:17

MRIで白く映るのは、血の巡りが悪いのでは?私は専門家でも医療従事者でもないので詳細は分かりませんけど(汗


血に巡りが悪いと、脳梗塞になりかけてる可能性もありますね。
脳の関係は素人ながら、主治医に聞きながら知識は増えています。

私の場合、学生の時より片頭痛。
仕事は責任ある立場でしたので休めないストレスある環境で、でも仕事も面白かったというのもあり無理はしていました。

片頭痛が普通で、常に、ロキソニン、SGを服用していました。
あまりにも痛いので発病の半年前にMRIも撮りましたが、異常は見当たらず、問題ないと思って安易に過ごしていましたが、ある時激しい頭痛で倒れ気が付いたら病院の集中治療室に居ました。

MRIを過信した結果、片麻痺になりました。
患部を切除し、片頭痛についてはびっくりするくらい治まりました。

セカンドオピニオンがいいかもですね。
色んな先生居ますし、先生のレベル、経験によって違うとも思います。
私みたいに安易に過ごされぬよう。

仕事よりも、家族の為に生きている事こそ、大事なのかなと今は思います。

片頭痛が続くのは何かしら原因があります。
いい病院見つかるといいですね。
あ、それと食生活も重要です、塩分控えめ、水分は小まめに取ってという事も脳の病気にはいいです。
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

血流が関係してるなら、朝起きた時とか、お風呂に入った後とかに何かしら痛みが引くだの酷くなるだのあるのでは?と我が家でも考えたのですがどうも一貫性がありません。

私も、病変が小さいし経過観察と言われ続けて、ある日倒れてやはり脳腫瘍だったと言われるのを一番恐れているんです…
なので、試験手術は出来ないものなのかを先生に聞いてみたのですが、場所が海馬付近で病変が小さいので、何も見えない、もしくは分からない可能性自体が高いし、メスを入れたことによって病変切除ではなくても後遺症の恐れもあるということでして…

同じ結果になるかもしれませんが、もう1つ総合病院を回ってみたほうがいいのかもしれません。
(一応、すでにセカンドオピニオンは行っているので)

基本的な生活は不十分なレベルだと思います。
朝は入らないと言われ食事はパン1個くらいですし、長時間労働、車通勤でほとんど歩かない上にインドア派でかなり運動不足です。
生活改善からですかね…

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/14 21:14

家内が偏頭痛持ちでした


年に数回動けなくなる位の頭痛(発作に見える)
整形外科では偏頭痛で対処療法でした(ロキソニン)
私自身動けなくなる頭痛が受け入れられず
頭痛が出たとき車で脳神経外科(大阪脳神経外科病院)に連れて行き診てもらいました
(一見さんお断りなのでガードマンとすったもんだ有りましたが 車で横たわってたので)
結果 首の骨の湾曲が真っ直ぐなので 首のストレスが溜まると偏頭痛が出ると分かり
今はストレッチ教室 軽い運動でストレスをためないようにしてます 10年になりますが一度も発症してません。
これはあくまでも一例です

家内も20年悩んだ病気です
ご主人のキャリアだと想像以上のプレッシャーにさらされてると思います
治療も整体や鍼灸が合う場合もあるかもしれません
病院を変えて違う先生の判断も必要かと思われます
良い方向に進むのを願ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちも脳神経外科で最初に受診して現在に至ります。
2軒にかかりましたが、今のところ原因不明(MRI画像で謎の白モヤはある)という感じです…
骨は私が腰痛持ちで整体でかなり歪んでると言われたこともあり、気になってはいます。
職場でのポジションが危うくなるかもしれないのもあって、気が気ではありません。
総合病院で最新の検査をして分からないなら、古典的なことでもやってみるべきではないかという心持になっております。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/14 21:06

病院にかかっておいでのようですが、セカンドオピニオンとして頭痛外来の受診をオススメします。


私自身、長年偏頭痛と思っていましたがどうにも治まらず、頭痛外来を受診。症状にあう薬を処方され頭痛は軽減されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭痛外来なるものを始めて耳にしました。
検索してみたところ、少ないですが県に数軒あるようです…
頭痛専門医なるものが今ではあるのですね、是非とも診察を受けさせてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/14 21:01

一番の特効薬は、休養です。

有給休暇を取って涵養したよいかと思います。異動ができないのであれば。
それと、運動不足の傾向がありそうですね。体力ないと激務に耐えられません。心身一如ということです。体の不調は、心のゆがみも引き起こします。今優先することは何かということを今一度考えてみることを旦那に話してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそうかとは思いますが、夫本人がそれほど休暇取得に熱心になってくれないので困っています。
職場自体、やろうと思えばいくらでも果てしなく仕事があるタイプの職場なので…
運動不足はあると思います。
都心から田舎に来たもので、全てが車移動になり私も5kg以上太ってしまいました。
正直他の方の回答や、前から薄々気づいてたのも含め、体質改善を行わない限り病院めぐりして良くなるかはどうだろうという気にもなっています。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/14 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!