アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

OSがWin10の64bitです。

ファイアーフォックスとかサンダーバードとかアプリをインストールするときインストール先を聞かれますよね。
これってよほど変なところでなければどこを指定しても構わないですよね?

デフォルトで入力されているインストール先が
C:\Program Files(x86)
なのですが、Program Filesというフォルダがあるので、パスを変更していつもそっちを指定します。
それでも問題無いでしょうか?
そもそも、Program FilesとProgram Files(x86)の2つのフォルダができているのがなぜ?っという感じなのですが。

A 回答 (5件)

windowsは、殆どがレジストリーに(管理)記録されます。


64用osで働いて居るマシーンで32bitアプリを処理するには
wow64(Windows-On-Windows 64別名)と言う機能で処理されます。

32bitアプリのinstall先は(Files(x86))←へ入れることをOS(レジストリーの)の前提(既定)にされています。(64bitアプリは→Program Filesへ)

これ等の既定←を無視して、別の場所へinstすると←レジストリー本来の記録場所では無い処に記録されます←其の為(本来の記録場所が分散←余計な手間を掛けて←読みに行く)←まあ、今時のPCは目にもとまらぬ速さで処理するので(pcには或る意味負担でも)処理速度には問題は有りませんが………
----
例えば、ユーザーフォルダー内に有る、「ミュージック・ピクチャー・ビデオ etcを」場所←で、別ドライブへ移動して使う場合も←レジストリー内では、pcは、探す手間暇を掛けて、処理実行をしてます。
---
レジストリー←にも(フラグメントは)発生し←処理速度(厳密には)の低下を来しています。
    • good
    • 2

私はフリーソフトは別フォルダを作ってそこにインストールしています


例えばC:\myAppli 更にこの下に用途別にサブフォルダを作ってます。
原則64bit用を入れてますが32bit用も入れてます。
今のところ問題は起きておりません。
    • good
    • 4

私は 基本別ドライブにインストールしています


(たまにCドライブ専用が有りますが)
例えばC:\Program Files(x86)からD:\Program Files(x86)へ変更しています
フォルダがCドライブとDドライブに重複してしまいますが 気にしません
ソフトのアップデータや保存データ等はDドライブに蓄積されCドライブに余計なデータが溜まらないから便利と思って使っています
自分の使っているパソコンでは 特にトラブルは無いですね
    • good
    • 1

基本的にはどこでも構いません。



Cドライブ(システムドライブ)ではなくても
Dドライブでも、ほとんどのアプリケーションは機能します。

Program Files と、Program Files(x86)は、No.1の方の回答通り
bit数の異なるプログラムを収納するためのものです。

基本的にはアプリケーションが最初に指定するフォルダに入れた方が
bit数ごとに最適なものがインストールされるので、変更はしない方が良いですが
前述のように、すべてのアプリケーションがそうなるわけではありません。
アプリごとに、フォルダを変更しないでください、などという注意書きがなければ
変更してしまっても基本的には問題なく動作します。

ご提示のFirefoxやThunderbirdであれば
どちらのフォルダに入れても動作に問題ないはずですが
変更する理由が特別なければそのまま入れた方がいいでしょう。
    • good
    • 2

Program Files(x86)は32bitのプログラム、Program Filesには64bitのプログラムが入ります。

プログラムによっては32bitと64bitの両方をインストールするのでパスは変更しない方がいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A