プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

十字軍の歌(中世・ルネサンス・バロック音楽集成)の訳された歌をそのまま使うのは著作権法違反になりますか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    すみません、補足です。訳を自分なりにアレンジすればよいのでしょうか?どこまでがよくて何が駄目なのかわからないのですが。

      補足日時:2016/08/05 05:02

A 回答 (2件)

> どこまでがよくて何が駄目なのか



原詩がバロック時代に作られたものであることを前提にすると
訳文が直訳又はそれに近い場合は,使って良い。
そうでない場合は,著作権侵害になりやすい。
(当時の原語が理解できないと,どちらであるか判断できない。)

> 訳を自分なりにアレンジすればよいのでしょうか?
いいえ。そのような行為は同一性保持権の侵害になりやすい。
    • good
    • 0

こんにちは。



現物は知りませんけども。
編曲元の原曲なら問題ないでしょうが(著作権が切れている為)

>(中世・ルネサンス・バロック音楽集成)の訳された歌

編曲、翻訳がいつ作られたのか、という話になりそうです。
大本の著作権が切れていても、編曲・翻訳に独創性が認め
られれば編曲・翻訳に新規の著作権が発生します。50年
より昔なら著作権切れと考えられるでしょうが、そうでは
なければ著作権は生きていて、使い方によっては(他の人
に聞かせたり)著作権侵害になりえると思います。

以下雑f談
コナミのパロディウスだ!の音楽も考え方は同じでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!