アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SPI3の割合の問題より
この問題、解説付きで教えてください囧rz
考えたら考えるほどこんがらがります。泣

「SPI3の割合の問題より この問題、解説」の質問画像

A 回答 (3件)

文章に答えは書いてある。

そのまま率直に読めばよい。
 わざわざ方程式書く必要もない。(^^)
>男子1495人
>70%一人、30%二人

|---------------1495------------|
|---70%----|--30%--|--30%--|
      |--30%--|←┘
|--------所帯数--------|

と言っている。
 男子の人数は所帯数の130%なので、1495 × 70/130 = 805人

 大事なことは文章や会話から、相手が言っていることを素早く正確に読み取る言語能力を試験するのが、SPIなのですよ。
 算数や数学の体(てい)を装っているが、その実、言語能力/国語力を問われている。

 図を描いて示せば理解できると思いますから、あなたの足りないのは、文章や会話から、その内容を理解する能力なのです。漫画やアニメだと、作者がイメージを描いてくれるので、その能力がなくても楽しめますが、言語能力はどんどん退化する。

 とにかく、絵のない文章--小説とか---をたくさん読みましょう。漫画は読まないくらいの意識でね。
 そうすれば、SPIなんて簡単に解けるようになる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほーわかりました

お礼日時:2016/09/02 19:51

> 男児がいる世帯のうち、一人いる世帯は...、



オイオイオイオイ、ちょっと待てや!
話勝手に進めんな!!
男児がいる世帯っていくつやねん?判らんのか?ほな「xと置こう」か。

これが大事。
判らない数はなんなのかを見つけ、片っ端から文字を置いていきます。
『置いてから考える』のが大事。
文章題は、このように、どんどん勝手に話を進めたり、文を区切らずに次から次から条件を出すのが手口です。

男児がいる世帯はx。
男児が一人いる世帯は70%で、その男児はx×0.7×1人。
男児が二人いる世帯は30%で、その男児はx×0.3×2人。

という問題なら解けるのでは?
判るように問題文を書き換えていくんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。文字使えばとけますね

お礼日時:2016/09/02 19:50

方程式で解きます。


男児のいる世帯全体を X としましょう。
このうち、70%には1人、30%には2人いるので、男児の総数は
  0.7X + 2*0.3X = 1.3X
これが 1495 人なので
  1.3X = 1495
  X = 1150

このうち 70% が1人世帯なので
  1150 * 0.7 = 805 (世帯)

質問者さんは、どうやら「数学が分からない」のではなく、「問題文の日本語を正しく読解できない」ことが問題のようですね。新聞なり本を読むようにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!