アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分なんて生きてる価値がないと思ってしまいます。精神的におかしいのかと思い病院に行こうか悩んだのですがまだ行けてません。いらいらすると壁を殴ったりものに当たらないと収まりません。旦那と喧嘩になると心が空っぽになったかのようになり、泣きわめき発狂します。冷静になった時に自分がおかしいと思います。このままだといつか自殺するんじゃないかと思います。

A 回答 (12件中1~10件)

1度でも発狂すれば治りませんので、質問者さまは


発狂していないのではないでしょうか。
[ヒステリー(=2重人格)ということはないでしょうか]

易怒性・易怒癖の根源的な原因は何なのでしょうね。
彼(=夫)との喧嘩の原因は何なのでしょうね。
とりあえず、心の奥底に溜め込まれている
不満/恨み/敵意/憎悪/怒り/我慢していること/
犠牲になっている感etc.の全てを紙に書き出して
みませんか。コツは、表層的な負の感情エネルギーではなしに
深層にあるエネルギーを書き出すことです。

【Child is a reflection of their parents.(=子は親の鏡)】
質問者さまに似た親御さんはいませんか。
初めてイライラが顕現したときのことや「発狂」の頻度、
それにご両親及び他のご家族との関係性を紙に書いて、
上で書いた「紙」の内容を清書してものと共に持参して、
精神科の有る総合病院の受付に提示すれば、適切な
診療が受けられるでしょう。

問題解決の有力なツールである
「マインドマップ」を書いてみることもおススメしたいです。
セルフ・カウンセリングにもなりますので~~~

[なお「喧嘩」は(言葉が宜しくないのですが)同じ程度に
おバカな2人の間に起きるので…どちらかが知的水準を
上げることで、起きなくなります]
Good Luck!
    • good
    • 0

冷静になれる自分があれば大丈夫!

    • good
    • 0

どなたでも、生きてる価値はありますよ。

例えば私みたいにパート先で足手まといなんて言われてますが、仕事を覚えないよりはマシだと自分に言い聞かせて頑張ってます。勿論周りには迷惑かけてばかりですが。でも声は必ずかける、ということを心掛けてます。
    • good
    • 0

こんにちは。

生きている価値は私も別に感じないのですが、こんな私でも誰かの役に立つときもあるかもしれないからもう少し生きてみようと思うだけなんです。価値を感じないことはおかしくないですよ。みなさんそんなに価値を感じているのでしょうか。

誰かからのやさしい言葉があればいいなとか誰かから何か褒めらたいとか、小さなことは何も考えずに、そんなときは気が向くままに本を読むのも悪くないですよ。

手足が動くうちはいつでも自殺はできますから、それは後回しでいいと思います。人は生まれたら最後は必ず死にますしね。ひとに迷惑にならない程度に気持ちをぶつけたり、聞いてもらことは大切だと思います。そして自分があやまることも。
    • good
    • 0

依存的な人は常に相手の反応を気にするんです。


相手に対して負い目や引け目があったりすると余計です。
抜け出すための近道は依存をやめることです。
自立すればもう相手の顔色をうかがわずに済みますからね。
    • good
    • 0

自分で自分をそんな思わないでいいやん



どっかで自分の価値ではなく相手の価値・評価が生きる価値になってますよ><

自分のやりたいことやって日頃の自分によしよしでいきましょう
    • good
    • 0

まず最初に 旦那さんも貴女も ただ一生懸命生きてるだけだから 悪くないですよ。



生きてる価値については皆 知りません。
まあ 豚肉なら美味しいほうが良いですし 宝石なら綺麗で希少な方が良いですけど 当の豚は「おいしくなくてもよいから長生きしたい」でしょうし 宝石だって「・・・・」まあ 何も考えていないでしょうし 自分自身にとって他者が付けた価値など 何の意味もないですね。

物にあたる人には必ず自分は言いますが 当たってしまったものには 謝っておいてください。
むろん 子どもやペットに当たったり 部下を虐めたり 人の足を引っ張ったり悪口を言ったりするよりは 遥かにマシではありますが 悪意は巡り巡って自分に帰るので 身の回りのものに向けるのは倫理的にではなく 健康的にとても良くないです。

時に八方塞がりで苦しいように思うかもしれませんが もともと人を始めとして生き物は暗闇の中を僅かな灯りを掲げて進むものですから みな苦しいのです。
同じですよ。

ただ違うのは 歯を食いしばって「負けるかあ」と叫んだり 泣きながらも「でも私が選んだから」とやったり 笑いながら「なんとかなるさ」と踊ったり 色々なパターンが在ります。
泣きわめいて鼻水だらけにしても 前に進み この無慈悲で理不尽で残酷な世界の中で 生き 活かす戦いを続けるのです。

ちなみに それでも「自分はなんてダメなんだろう 価値が無い」と落ち込むのであれば 自分の身の周りを輝かしてください。
環境が良くなれば 自分も良くなるのが道理だからです。
優しさや願いや 思いや善意や 知識や経験や ほんの些細な思いやりで良いです。
それを ものにでも人にでも与えれば それがそこに蓄積していきます。
すぐに花が咲くわけではありませんが いつか気づいた時に 貴女を微笑ませてくれるでしょう。

そう 必ず。
    • good
    • 0

すみません、途中で送ってしまいました。



生きてる価値なんて、考えるのは人間だけでしょう?

そんなの無いと思いますよ。

毎日粛々と、やらなければならない事をこなして行って、家族や猫が快適に過ごしてくれて、やっぱり家は落ち着くなって思ってもらえれば充分。

ご主人となるべく喧嘩しない様にしましょう。
嫌がる事は言わない、しない。
機嫌の悪い時は近寄らない。
辛そうな時は、抱きしめてあげる。
話したそうな時は聞いてあげる。
主人が興味の無い話はしない。
頑張ってるですけどね。
まだまだ。

考えても仕方の無い事は考えない。
神様に任せる事にしています。
気楽に気楽に。
貴女が生きているだけで助かる人、幸せな人、きっといますよ。
    • good
    • 1

分かります。


主人と喧嘩して、妄言吐かれると、
「もう、私の手なんて要らないよね」とか
「私が死ねば良いのね」
って思います。
私はシャッターが下りて、何も言葉も表情も無くなります。
今のところ、私が死ぬと、困る子供も居ますし、猫2ニャンも居るので、結局主人が死んだ方が丸く収まるのになって思います。

でも実際死なれると寂しくて死んでしまうかも知れないです。

だから、なるべく喧嘩しない様にと思っていますが、最近気付いたのですが、ウチの夫婦喧嘩は、夫婦の都合では無く、主人が仕事が忙し過ぎての八つ当たりだと気付いたので、回避が難しいです。

警察の人には、主人を病院に連れて行ってと言われましたけど、本人、普通のつもりだから。

死にたくなる時くらい有りますよ。
生きてる価値なんて、か
    • good
    • 0

喧嘩の原因次第ですね。



それと、どんな食事していますか。

栄養バランスって、精神状態に影響しますよ。

意外にも、栄養の偏りでイライラしたり、心が落ち着かなかったりします。
まずは、食事をチェックしてみましょう。

それから、グレープフルーツなど、良い香りの果物を置いてみましょう。
香りも精神状態に影響を及ぼしますので、落ち着く香りを探してみましょう。

おいしいもの食べて、良い香りがして、ご主人との関係を冷静に考えれば、少し変わってくるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!