dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫁実家からの度重なる借金の依頼に困ってます。
30代の夫婦で子供も居ます。3年前に妻の実家が家業の飲食店を閉めました。義父、義母共に近くのスーパーでパートをしています。二人共、パチンコ好きで家業を辞めたのもギャンブルの借金が原因かと思われます。
数年前から嫁が一万、二万と催促されるままにお金を渡していたのが分かり、今は家計は私が管理しています。
それでも電気が止まった、ガス代が払えないとお金を借りに来ます。
嫁の兄夫婦に相談しても放って置けと話になりません。因みに兄夫婦は両親に対して全く援助はしていません。

最近は私の両親に借金の依頼をされて閉口しました。私の両親からは毎月決まった額を渡しなさいと言われてます。
数ヶ月分の電気代やガス代の支払いも何回も続くと負担が大きく困ってます。
嫁ははっきり口には出しませんが、両親にお金の援助をして貰いたいみたいです。

義両親の金銭トラブルで夫婦喧嘩をしたりで参っています。
義両親への接し方等、良いアドバイスをお願い致します。

A 回答 (16件中11~16件)

ギャンブル依存性だと思うので、専門的な所に見て頂いた方が良いですよ。


このままだと死ぬまで、お金を借りに来ると思いまよ。
自分たちがギャンブルやるのにお金を借りに来る親なんて、信じられません。
普通は孫が居るなら孫の為におじいちゃんおばちゃんが、孫の為にお金を出すのにそのおじいちゃんおばちゃんが、お金の無心に来るなんて、信じられないです。
    • good
    • 1

これから教育費もかかるでしょうに、ギャンブルに使われるであろうお金を援助するなど悲しいし悔しいですね。


嫁兄が全く援助していないのにあなた方だけ援助するのもおかしい気がしますね。
やはりお金を渡していたことで甘えて来るのです。
月額を決めてあとは渡さないことです。
奥さまの気持ちもわかりますが、いくら渡しても無駄な事ですよ。
    • good
    • 0

貴方のお嫁さんは、貴方に遠慮しなければいけません。

親より自分の子の心配をしなければいけない時なのではないでしょうか。これから子供にいくら掛かるか、それを嫁に聞いてみてはいかがでしょう。嫁の親の事は、嫁に対処させるべきだと思います。貴方からは何も言わない方がいいでしょう。嫁を説き伏せなければ。それでも駄目なら孫の事なのだから、聞くと思うけど。もし、それでも駄目なら、出入り禁止にするべきです。子供の将来にかかわる問題です。
    • good
    • 0

喫茶出来る両親が居るなら、雀荘でも開店してみては如何ですか?


1人1時間500円の利用料金で3卓もあれば4人打ちで3×4×500円で1時間6000円稼ぎますよ
両親に交代で店番させて、コーヒーサービスと軽食を作らせれば一石二鳥
要は、その両親を活用して金にすればいいんすよ
両親夫婦に毎月20万の給与を払っても、あなたの取り分は十分残りますね
    • good
    • 3

ギャンブル依存の


方に金銭的な援助をしていたら絶対に良くなりません。ガス、水道、電気が止められて生活に困って初めて自分たちでどうするのか考えられるのです。働けない訳ではなく浪費に問題があるならお兄さんが言うように放っておくことが親孝行かと思います。


お嫁さんが納得しないなら、無料の相談所などに出向き、第3者の客観的な意見を聞いてもらうのも良いかと思います。

今までの貸した分を全部返済要求も必要です。話し合い月に一万円ずつでも必ず返済する念書を取る。返済が滞ったら家族の縁を切る位強気ででないと両親はことの重大さに気づきません。同じ価値観の夫婦なので、悪いことをしている自覚がないのだと思います。
    • good
    • 6

月々に出せる上限を決めて、それ以上は出さないと宣言してはどうでしょう。


それをあなたの実家、奥さんの実家にどう割り振るかは向こうの勝手ということで。
あなたの家の経済を破綻させてまで、援助する必要はないのですから。

私は、お嫁さんのお兄さんの「放っておけ」というのが正しいと思います。
子供に大きな顔をしてたかるなんて、相当なアホ親ですよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!