アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人の結婚式で新婦側の友人代表としてスピーチを
言うことになりました。
スピーチを言うのは初めてで、正直とても不安です。
添削、アドバイスがあればお願いします!

本文
〇子さん、〇男君、本日は誠におめでとうございます。
並びにご両家、ご親族の皆様には心よりお祝い申し上げます。
本日はこのような素晴らしい結婚式にお招きいただきありがとうございます。
ただ今ご紹介にあずかりました私、新婦友人の私子と申します。僭越ではございますが、友人を代表してお祝いの言葉を述べさせていただきます。
また、慣れない呼び方をすると意識して緊張してしまうので、普段通り〇子と呼ばせて頂く事をお許しください。

〇子とは専門学校で一緒になり、あれからもう5年の付き合いになりますね。
帰りの方向が一緒だったというのもあり、帰りによくご飯を食べにいったりしましたね。
気がつけばいつも〇子と一緒にいて、常に笑いが絶えず、時にはケンカもしたりしましたが、私にとって〇子はかけがえのない友人でもあり妹の様な存在でもあります。
〇子が20歳の時振袖の写真を撮ってないと聞き、一生に1度の思い出として写真は撮った方がいいよ!なんなら一緒に撮ろうよ!と言い、お揃いで色違いの振袖を着て一緒に写真を撮ったのが昨日の事のように懐かしく思います。
そんな〇子が結婚をしたと聞いた時、自分の事のように嬉しく思いました。
相手はどんな人なんだろうと思いましたが、何度か〇男君とお会いして思いました。
〇男君だったら〇子の事を絶対に幸せにできる。そう確信しました。
〇男君もご存知の通り〇子は天然でおっちょこちょいな部分もありますが、普段はしっかり者で努力家な子です。
時には頑張り過ぎてしまう時もあると思います。
そういった時は隣で支えてあげてください。
また、何かあった時には力になるのでいつでも頼ってください!
〇子、〇男君、本日は誠にご結婚おめでとうございます。
どうか仲良く幸せな結婚生活を送ってください。
お2人の幸せを心より祈っています。
簡単ではございますが、これをもちましてお祝いの言葉とさせていただきます。
本日はお招きいただきましてありがとうございます。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます!
    そう言っていただけると自信を持てます!
    当日は噛まないように頑張ります!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/18 04:53
  • 回答ありがとうございます!
    専門学校については私は途中で専門学校を中退し、友人とは最後まで苦楽を共にしていないで省略しました。
    やはり、わかりやすいように文章内に入れた方がいいのでしょうか?
    とりあえず少し内容を考え直してみます。
    アドバイスありがとうございます!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/18 05:05
  • 回答ありがとうございます!
    細かい指摘ありがとうございます!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/18 05:07
  • 回答ありがとうございます!
    具体的にどこを訂正したらいいか教えて頂けると助かります。
    専門中退は入れないようにしますね。
    ありがとうございます!

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/18 05:30

A 回答 (6件)

>具体的にどこを訂正したらいいか教えて頂けると助かります。



#2でした、ごめん。
    • good
    • 0

>具体的にどこを訂正したらいいか教えて頂けると助かります。



#1に書きましたが?
    • good
    • 0

ものすごく良くない文章ですから、浮かれちゃだめよ (^_^;



専門学校をあなたが中退したことは読まなくていいからね

苦楽を共にした部分だけでも書きましょうね
この回答への補足あり
    • good
    • 0

全体としては、いいと思いますが


>〇子さん、〇男君、本日は誠におめでとうございます。
〇男さん、〇子さん、本日は誠におめでとうございます。
〇男君→〇男さん の方が(文章全体)
ご結婚でどちらの籍に入られるかは不明ですが
新郎さま→新婦様の順でお呼びする方がよういのでは。
但し、文末の
>〇子、〇男君、本日は誠にご結婚おめでとうございます。
は、〇男さんに直すだけだ言われた方がよろしいですが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>〇子とは専門学校で一緒になり



最初はさんづけで、話の途中で無しにしましょう (^_^;

>専門学校で一緒になり

何の専門学校か明かしましょう、ゲストも情景が浮かびますから

>なりますね。

新婦に対してじゃなくてゲストに言ってるのですから「なります」です。

>帰りの方向が一緒だったというのもあり、帰りによくご飯を食べにいったりしましたね。

小学生?(^_^;下校が一緒って、他に無いの?ゼミとか実習とか、etc.
専門学校と振ったのですから、その状況を入れましょう

>妹の様な存在でもあります。

お祝いなので、持ち上げる為にも姉にしましょう

>そんな〇子が結婚をしたと聞いた時、

えーーーーーーーーーーーーーーー!?
結婚してから披露宴なの?それをゲストに教えちゃったらダメよ

>相手はどんな人なんだろうと思いましたが、何度か〇男君とお会いして思いました。

唐突過ぎます、要らない

>〇男君だったら〇子の事を絶対に幸せにできる。そう確信しました。

会ったその日に普通は思いませんよ、確信なんてしません
(くっそー、ええ男を見つけやがって~が本音でしょ? (^_^; )

>普段はしっかり者で努力家な子です。

おっちょこちょいでしっかり者、矛盾してます

>また、何かあった時には力になるのでいつでも頼ってください!

誰に言った言葉ですか?
あなた(質問者)を頼ってと?
旦那は?

旦那に頼りなさい、というのが普通ですよ

もし、この言葉を言ったらあなたと新婦はレズなのか?ってゲストに思われてしまいますよ

旦那に頼ってください、というのなら、そう書きましょう

で、旦那に頼るのは当たり前なんで、大きなお世話ですよ(^_^;



内容が全くないスピーチですよね?これだと30秒で終わります
ゲストは、あなたと新婦がどんな人だったのか判らないし、新郎新婦との関係も判らないし(新婦と同級生だったしか判らない)だから聞いてて面白く無い

あなたと新婦?だけの思い出話で終わってしまっています。



  全部やり直しです (^_^;

ふつう、スピーチは1分間300文字です、スピーチ慣れしていないでしょうから、300文字でも短い時間で終わります(早口になる)

30秒で終わるスピーチって、おめでとうとだけ言ってると同じです
二人の馴れ初めを聞きたいんだから友人のスピーチを聞いてるわけですから、もう少し内容を暴露しましょう、失敗した事とかetc. オレオレ詐欺を失敗した事は言っちゃダメですよ (^_^;
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私は物凄くとても、いい文章だと思います!敬語の使い方もばっちりだし内容も素晴らしいと思います!あとは、本番噛まないようにスラスラゆっくり問いかけるように言うのを心がけるようにしたら完璧だと思います!いい式になることを心から願ってます。

(*^o^*)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A