アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚式のDVDが届きました。(プロ?にお願いをして撮って頂いたものです。)
両親にも渡したいのでこれをダビングしたいです!

私が使っているレコーダーは『SHARP BD-W1800』です。

説明書も見たのですが、わかりませんでした。

どうしたら良いのでしょうか。

又、パソコンなら可能なのでしょうか。

よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

レコーダーはDVDに出力する事は出来ますが、


DVDから入力する機能はありません。

他の方の回答の通り、パソコンに取り込んでから
DVDに出力して下さい。
    • good
    • 0

http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/

このフリーメイクビデオコンバーターという無料ソフトをパソコンにインストールして、パソコンのDVDドライブへその結婚式DVDを挿入して、このソフトを立ち上げます。

そして画面上側に有る入力を「DVD」にして下側の出力を「WMV」に選びます。

そうすればパソコンにその結婚式の映像が保存されますのでそのファイルをDVDに書き込みます。

先のソフトをダウンロードする時に「危険です!」と出るかも知れませんが大丈夫です。

DVDから映像を取りだすのは、これが一番良いです。
    • good
    • 0

一般論で回答します。



>どうしたら良いのでしょうか。
実機がないので確証はありませんがレコーダーでDVD-Videoの取り込みはできないはずですからPCを使ってDVDをコピーしてください。

お使い(使える)パソコンが不明ですから具体的に説明できませんがパソコンでDVDをイメージで取り込み(ISOファイルの作成)、作成したISOファイルからDVDを作成してください。

ご自身の結婚式を収録したビデオということでコピー制御(コピー禁止)は無いと判断します(違っている場合は指摘をお願いします)。
    • good
    • 0

そのDVDがビデオモードなら、W1800では、コピーできません。


 DVD→HDDのダビングができません。
VRモードなら可能です。
ダビング元がDVDの番組一覧に変わるだけで、HDD→BD(DVD)のダビングと同じ手順です。

また、プロ?の撮影との事ですが、
著作権は、そのプロ(撮影者または撮影者が所属する会社)にあり、
コピー防止が施されている事があります。
この場合は、PCを使ってもコピーはできません。
 法律で禁止されていて、コピーは犯罪になります。
そのプロから必要枚数分追加購入してください。

コピー防止(著作権保護)が施されていなければ、PCを使って、
簡単にコピーできます。
    • good
    • 1

ハードディスクにコピーする。


これは正しい判断です。

DVD-Rは経年でデータが変質して消えてしまいますから、一刻も早く吸い取ってできれば複数のハードディスクへ分散して保管することですね。

著作権の無い個人所有のVIDEOですから、特別なソフトウェアなんて要りません。
WindowsのエクスプローラからDVDフォルダ(VIDEO_TS)を任意の場所にコピーするだけです。
AUDIO_TSフォルダは空ですので無視してもかまいません。

私だったら、DVD-VIDEOを編集しなおして、途切れない1本のMP4形式の映像ファイルに変換してスマートフォンやタブレットで再生できるようにします。
これだと持ち歩けますし、ほかの誰かに渡したいときはSDカードにコピーするだけです。
DVD-Rはもう10年ほど買っていませんし、パソコンで使う光学メディアはデータの保持性能に優れるBD-REを使っていますよ。
    • good
    • 0

パソコンならできますが


リッピングソフトをインスコしてやります。
が自分で調べてください
レンタルDVDもコピーできてしまうので。

または
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …

こんなのもありました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!