dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校教師になろうと思っています。
ただ、私立大学の1部へは学費の問題でいけません。そこで、夜間コースを見つけました。夜間では、学費が安いことがわかりました。
ただ、高校教師になるのに夜間では不利になったりしないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、姉もいます

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/15 06:41

A 回答 (1件)

不利だし、


学費の問題で昼間主も余裕で行けるよ。

①本当にお金が無い人
国が無償で援助してくれます。具体的には母子家庭と年収350万以下の層です

②お金がある人
私大の学費は100万程度。親の年収が350万以上なら払えます。
それもきつい時は奨学金で払えます。



きつい言い方すると「嘘つき」なんですよ。
話の中で本当に貧困なのか、ほかに手が無かったのかは分かりますから「嘘つき」は面接で落ちます。
「嘘つき」であることのメリットは1つもありません。
「努力家」で「誠実」であった方がトクしますよ。
例えば「うちは年収400万だけど兄弟もいてムリ」とか言う人いるんですね。けど
「年収200万で普通に私大通学してる人いるからはい論破!」みたいになるんですよ。
本当に問題なのは、本当は嘘なのにずっと言い続けていると本当のように思いこんじゃうってことですね。


本当に本当に本当にむりなの????????????????????
比較検討して努力して、やり尽くしてからそれからあなたのベストな選択肢を勝ち取るといいですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は母子家庭で親も年収350万円以下です。

ただ、就職に不利になってしまうということがわかりました。ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/15 06:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!