dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

深夜の外出は18歳でも高校生なら警察に補導されますか?

その他、18歳でも高校生だからできないことを教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

> 条例で禁止されてるところもあるんですね、



いえ。
条例で18歳以上でも、高校に在学中なら18歳未満と同等とするなんてのは無いと思います。

卒業できずに留年しちゃったら、20歳の未成年になるの?って話になるし。
退学したら途端に未成年でなくなるのも不合理だし。
それ以上の年齢で高校に入る人だっているんだし。


また、

日本国憲法
| 第14条
|  すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

でいうところの社会的身分による差別って事になるし。

この間の選挙権年齢の18歳への引き下げの際も、高校在学中の生徒で選挙に行く生徒/行かない生徒が出て混乱する、不公平が出るの前提で、年齢でバッサリ区別するしかなかったんだし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かにそれもそうですね…。

ありがとうございます

お礼日時:2016/10/24 01:02

各都道府県条例で、満18歳であっても卒業した年の3月31日までは高校生と同じ扱いの所もあります。


ですので、一概には補導されないとは言い切れません。
後は、その場にいる警察官や補導委員の対応次第です。

満18歳でも、先に書いたように条例での線引きがありますので、パチンコ店・競馬場・競輪場・競艇場といった場所に、ダーツバー・プールバーというのも当て嵌まります。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

条例で禁止されてるところもあるんですね、ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/21 21:28

> 深夜の外出は18歳でも高校生なら警察に補導されますか?



一般的な青少年育成条例なんかには引っかかりませんが、補導の対象になる可能性はあります。
飲酒、喫煙とか、家出、薬物や売春なんかの可能性もあるんだし。


> その他、18歳でも高校生だからできないことを教えていただきたいです。

18歳なら風営法上はパチンコ店にも入れますが、教育委員会からの申し入れとか、業界の自主規制なんかで高校生の場合は入店断るようになってる事があるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/21 15:11

パチンコ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!