dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JWのデータを他のJWのデータに複写したいのですが、うまくいきません。
もとデータをアイコンの複写で囲って、作図属性から元レイヤ元線色元線種を選択し、複写先のデータを開いて、編集から貼り付けを行うやり方でやっているのですが、貼り付けを行ってもデータが顔を見せなかったり、貼り付け自体が行えない(貼り付けの文字が薄くなっており選択できない)場合もあります。
1回だけうまくいったのですが、同じ複写先に別のデータを貼り付けようとしても2回目は絶対にうまくいきません。
単に編集からコピーして複写先に貼り付けるのであれば問題なくできるのですが、レイヤ分けができないので不便です。
どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>単に編集からコピーして複写先に貼り付ける…



私はこれしか方法が無いと思ってたので…

>もとデータをアイコンの複写で囲って、作図属性から…

貴方のやり方を試そうかと思ってやってみましたが「作図属性」というものが出てきませんでした。
「属性選択」は出てきますが、これはコピー(複写)する線種やレイアを選択するものなので違うと思います。


単に編集からコピーして複写先に貼り付ける…という方法しかないと思っているので、基本的には関連の図面はすべて同じデータの中にいくつも図面枠作って書いてます。
最終的には、必要に応じてデータを分ける作業をしてます。


コピーする(JWのデータを他のJWのデータに複写)場合は、面倒でもレイヤごとに「コピー → 貼り付け」の作業をしてます。


回答になって無くて申訳ありません。

ちゃんとした回答が付けば良いですね。
私も参考にさせて頂きます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
何回もやってみたのですが、どうもコピー元とコピー先のグループの選択が一致していなかったため、うまく貼り付けできなかったと思います。
うまく貼り付けできるようになりました。
いろいろご親切にアドバイスいただきありがとうございました。

ちなみに作図属性というのは、複写からコピーしたいものを囲って、選択確定をすると、画面の上の方に作図属性というコマンドがでてきます。

お礼日時:2016/11/02 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!