dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大切な人を殺された報復として「犯人」へ死刑を望む人は多いですが、「犯人の関係者」も含めて死刑を望む人が少ないのは、なぜでしょうか?

また、犯人を「殺害」することは望む人は多いですけれど、犯人が殺害される場面をネットで公開したり、死骸を凌辱して、辱めたり、等によって死後もポルノ(グロ動画マニアの)として消費される事を望まないのは、なぜでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

>「犯人の関係者」も含めて死刑を望む人が少ないのは、なぜでしょうか?



自分も対象者になる可能性があるからでは。
親兄弟や親戚が知らないところで犯罪を犯して、自分が死刑にされるなんて嫌ですからね。

>死後もポルノ(グロ動画マニアの)として消費される事を望まないのは、なぜでしょうか?

望む人もいますが、あまり見ませんね。
被害者が赤の他人を喜ばせるために犠牲になった気持ちになるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/03 00:34

本音と建前問題視あるし、子供わ青少年には、見せられないという事。

ええカッコしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/20 08:23

日本の死刑制度は、報復の要素を含んでいない。


重罪を犯し、更正の余地が無いなど、
社会的に価値が無くなった者に対して日本国が下す刑罰のひとつに過ぎない。
そこ(死刑判決、死刑執行)に被害者たちの感情が汲まれることはない。

>「犯人の関係者」も含めて死刑を望む人が少ないのは、なぜでしょうか?
 皆殺しじゃ~い! と思ったら、殺人鬼(思考)の仲間入り。

>死後もポルノ(グロ動画マニアの)として消費される事を望まないのは、
>なぜでしょうか?
 公開を望む人がいても、それはごく一部だから「マニア」扱いされる。
 需要があったとしても、死刑は『死』を与える『刑』。
 全てをはく奪する訳ではないから、見世物には転用出来ない。
 仮に本人が公開を希望したとしても
 執行、撮影するのは国なので、著作権は国にあり、
 国の許認可が必要となる。

処刑された遺体は、その(死刑囚の)遺族にも渡されないから、
「本当に処刑したのか? 死に至ったのか?」を確認したいと
市民オンブズマンなどが要求したら、
執行の写真や動画を公開する可能性はあるが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/20 08:23

本気の質問でしょうか? 思考実験ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

>本気の質問でしょうか? 思考実験ですか?
興味があっての質問です。

お礼日時:2016/11/06 12:08

大切な人を殺された報復として「犯人」へ死刑を望む人は多いですが、「犯人の関係者」も含めて死刑を望む人が少ないのは、


なぜでしょうか?
  ↑

少なくとも、日本では大多数の人が
死刑に賛成していますが。
死刑を廃止した国でも、死刑を望む人は
多数派ですよ。



また、犯人を「殺害」することは望む人は多いですけれど、犯人が殺害される場面をネットで公開したり、死骸を凌辱して、辱めたり、等によって死後もポルノ(グロ動画マニアの)として消費される事を望まないのは、なぜでしょうか?
   ↑
トンカツは好きだけど、ブタが殺される
シーンは見たくないのと同じでしょ。

抽象的、一般的に死刑を望んでも、具体的は
話になると躊躇するんですよ。

抽象的、一般的な範囲では、それは小説や
映画に近い世界に感じられるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

>死刑に賛成していますが
そうなのですか。安心しました。
加害者の死刑を望む人は多いけれど、加害者の親兄弟、妻、子供まで連座させて死刑に処するのは反対する人が多いと思っていました。

ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/31 19:29

死刑は報復じゃないよ。

まともな考えに戻してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

>まともな考えに戻してくださいね。
死刑賛成派の多くが、報復手段と考えているでしょう。

お礼日時:2016/10/31 19:30

望むのが少ないというソースがないのでなんとも言えません。


きっと多いんじゃないですかね?
ただ犯人以外を死刑にするということは被害者による非加害者の殺人ではないのですか?

また殺害(死刑)を望むかどうかは重要ではなく、遵法意識があれば
死刑後さらし首的な法律がないので死刑をもって刑の完了と認識しているのでしょう
皆が望めばそういう法律になる可能性はゼロではありません。

ただし私見として死後遺体をぞんざいに扱うことは死の尊厳を軽視する行為であり
現代社会の通念に合致しないものと考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答、ありがとうございます。

>きっと多いんじゃないですかね?
そうですか、それは良かったです。けれど、多いなら法改正を訴える声がないのは何故なのでしょう。
>ただ犯人以外を死刑にするということは被害者による非加害者の殺人ではないのですか?
犯人の関係者ですから、加害者でしょう。

>遺体をぞんざいに扱うことは死の尊厳を軽視する行為
犯罪者の死骸ですよ。犯罪者の死骸をどう扱おうが、誰も気にしないでしょう。

お礼日時:2016/11/03 00:37

死刑を望まないのは、死ねばそれで終わるからでは無いでしょうか。

懲役も無いですし。

また、遺族側はグロに耐性のない一般人がほとんどです。
復讐として、そういう行為をしてしまうと、一生死ぬほど重いトラウマ経験になりかねないのです。
法律で、綺麗に裁くだけで精一杯なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答、ありがとうございます。

>一生死ぬほど重いトラウマ経験になりかねないのです。
関係者を殺されているのだから、別に新たなトラウマを抱えても問題ないでしょう。

お礼日時:2016/11/03 00:39

前者


個人主義だからです。
昔は、武士の子が不始末をすると母親まで「育て方が悪かった」などと言って自害するケースが多々ありましたが、現在は血縁関係やそのほかの関係があっても「個人は個人」と考えているのではないでしょうか。
勿論、全くの無関係ではないため恨みつらみは残るでしょうが、「死刑になってほしい」と望むほど直接的ではない(直接的に害を与えられたわけではない)ということです。

後者
思い出したくないからではないでしょうか。
また、人が苦しんでいることを楽しむこと、死者(遺体)を粗末に扱うことは、日本の宗教的観念(具体的な宗派はないものの、日本人は日本人独特の強い宗教観を持っています)に反し、
「ひどいことをしている」と自分でも感じてしまうし周りからも「あの人はひどい人」と今度は加害者として見られてしまうことになるという側面もあります。
そこまで痛めつけたいわけではない、死以上の罰は必要ないということでしょう。
あとは、被害者にとって死刑は被害者が受けた苦痛の再発を防止(刑期を終えて出所してきてまた危害を加えに来る、他の人に同じことをする、のうのうと生きている)する意味もありますが、
それは本人が死ぬことで事足りており、死骸の凌辱などは意味がありません。

個人的には、死刑では足りないと考えるのならば、死後の凌辱よりも死刑方法の選択を望むと思いますけどね。
目には目を歯には歯を、被害者にしたのと同じかそれ以上に凄惨な方法で殺したいと望むのが自然だと思います。
殺人に限らず、強姦などの罪の場合もですね。
死者の凌辱には、意味も、報復感情が満たされる感じもない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答、ありがとうございます。

なるほど、悪しき個人主義ですね。日本は大陸と違って、個人主義が強い文化のように思います。
大陸なら親、兄弟、兄弟の子供、叔父、叔母、妻の一族、等を全て皆殺しとするのに。

>死刑方法の選択を望むと思いますけどね。
趣味で拷問に関して勉強しているのですが、どうも人間は苦しみや痛みに限界があるようで、それを越えると外から見れば激痛で泣き喚き、身体を痙攣させ、失禁、脱糞をしているのに、本人は脳が見せる幻想の中で非常に落ち着いて穏やかに過ごするようになります。だから、あまり凄惨な方法を用いても効果が薄いように感じてしまいます(苦しめれない)。また、何度も拷問と覚醒を繰り返させると絶望し、うつ状態となってしまい、そうなると今度は痛みを与えても反応しなくなります。

また、趣味で色々と調べていると、苦痛が酷い手法ほど専門の知識と経験を医師が複数人も必要で、高価な装置や器具、執行者の精神をサポートする精神科医やカウンセラーがいることもわかり、そうなると1人を処分するのに結構な金額が必要だと解りました。

ちなみに、私は強姦罪は懲役半年、罰金1万円以下にすべきと考えています。理想は強姦罪の廃止です。

お礼日時:2016/11/03 00:51

殺伐とした世の中の雰囲気を、皆、望んでいないからでしよう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答、ありがとうございます。

連座による処刑は、殺伐とした世の中になるのでしょうか。

お礼日時:2016/10/31 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!