アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2人目予定帝王切開で
出産4日後を控えている妊婦です。
同じ帝王切開で出産をされた方、
かかった自費分など教えて下さい..(;_;)

助産制度利用で出産一時金直接支払い制度を利用しないで部屋は大部屋で0円、限度額認定証利用の場合、退院時に自費分含め合計でだいたい幾ら請求されるのかわかる方是非ご教授お願い致します。

A 回答 (4件)

直接支払い制度を利用して、5万ほど戻りました。

医療保険で手術にも該当したので、かなり手元にもどりました。
直接支払い制度をりようしないなら、42万を基準にすると、37万ってことになりますね。
    • good
    • 1

第一子・第二子ともに帝王切開での出産でした。


もう20年以上前なのですが、普通分娩の2/1だったと記憶してます。
医療保険が関係していたからだとおもいますが、普通足が出ると言われる出産費用で、10万円ほど浮きました。
地域にもよるかもしれないですが、病院で確認し、主人の会社の経理に問い合わせたように思います。
入院も2週間と、長かったですからねぇ。
参考にならないかもしれませんが…。
母子ともにお元気でありますように。
    • good
    • 1

大昔(22年前)、双子の緊急帝王切開で、国立病院、大部屋(子どもはNICU)でしたが、当時、教員として働いており、私の入院(約20日分)と、手術費等は、すべて最小限に抑えてありましたが、確か、20万円払ったと思います。

職場から20万円もらい、郵便局の簡易保険も、重症の妊娠患者だったため(血小板が普通の人の4分の1)、病気として扱われ、保険も20万円おりたと思います。主治医の先生も、保険のことを念頭において、最大限私に有利になるよう、病名もたくさんつけてもらいました(うそは書いていません。本当に、たくさんの異常がある妊娠でした。)

今は20年以上たっているため、同じ施設、同じ内容で手術をしたとしても、もっとかかるのではないかと思いますが(30万円以上)、最小に抑えたければ、国公立病院の大部屋が一番安いと思います。ただ、夕食が少なかったかな。
今は、もっと、食事内容はよくなっていると思います。

元気な赤ちゃんが生まれますように(^^)
    • good
    • 0

自費=病院独自で設定する金額なので、


他の病院についてきいても参考にならないと思います。

直接病院にきくのが、一番早いし確実ですよ。
元気な赤ちゃんが生まれますように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!