プロが教えるわが家の防犯対策術!

弓師と警察官になりたい中学3年生女子です。中卒と高卒と大卒で弓師に弟子入りするのはどれがいいと思いますか?警察官になるためには何を鍛えたらいいですか?

A 回答 (3件)

弓師になるには学歴は不要です。

ただ、今の時代を生きていくためには最低限の知識は必要だと思いますよ。高卒程度はクリアしておいた方がいいでしょうね。
あなたが若くして弓師に弟子入りし、修行を積んで晴れて独立したとします。そこからは、弓という商品を製造して売りさばく事業主(社長)になります。技術力、商売の才覚はもちろんのこと、法律や納税の知識も必要となります。従業員や弟子を使っていかねばなりません。お客様の要望に適格に応えていかねばなりません。そんな時、商売をうまくこなしていくには、人格、知識、経験が不可欠です。
一方、警察官になるには地方公務員試験に合格するよう対策を立てて勉強していけばいいのです。こちらは高卒でも大卒でもよかったと思いますが、詳細はご自分で受験資格を確認してください。書店で過去問題集も売っておりますから、ご覧になれば何を鍛えればよいかわかるはずです
    • good
    • 1

弓師については知りませんが、警察官はかっこよく見えて重労働で常識では


考えられない「裏の裏」がある職業です。
一度次の本を読んでみては?「交番のウラは闇」(松本均著)、第三書館発行。

それでも警官になりたければ柔道を習って「黒帯」になっている事と、出来れば
大学は法学部で国家公務員試験に合格して所謂「キャリア」か「準キャリア」の
資格を得ておくことです(厳しい階級社会ですから)。

私は警官では無かったですが------。
(明治時代の警部の子孫から)
    • good
    • 1

とりあえず、普通か高校の行けるだけ高いところにいってください。



弓師は弟子入りになるでしょうし、全国津々浦々どこにでもあって、どこもが募集をしているわけでもないでしょう
いろんな意味で高校は出たほうがいいでしょうね。
もし合わなかった時、というのと
年齢的に18歳未満だとやはり今時は扱いや待遇が難しいので預かるほうも大変なのでは。
住みこみなどになれば、女の子だと嫌がるところも多いかもしれません。
何人も人を雇えるような業界でもないでしょうし。
本気で跡取りを育てたいというタイミングとか、後を継ぐ気のあるお子さんがいないとか
そういう時じゃないと入れてもらえないのでは。
なりたいと息巻いていても、受け入れさきが見つからないと…。とも。
弓師さんに接する機会があれば話を聞いてみたらどうでしょうか?
それでも個人的には高校は出たほうがいいのではって思います。
あとは時間と費用が許すなら弓師さんでワークショップをされているところもあるので
機会があれば参加してみてもいいかもしれませんね

警察になりたいならどのみち勉強もそれなりにしないと採用試験に合格しませんし
上を目指したいと思えば大学に行かないといけないし。

何より、今、たった15歳。
社会や周りのものが見えはじめたりしてまだ5年ぐらいしか経ってないでしょう。

この先もっと、高校に行けば知識も視野も広がり、人間関係も広がる時期です
その3年でもっと違う、もっとなりたい何かに出あうかもしれません。

高校に行ってからでも間に合うならまずは高校に行ったほうがいいです。

思わぬ怪我や病気などで、体を使う仕事が無理になることもあります。
高校をあきらめないとなれない道じゃない限りは
二の手、三の手は用意したほうがいいです。

警官なら、柔道、剣道、が重視されますね。

あとは最近、バトントワリング人口が減っているので
バトンやカラーガードの人材が不足しているという県もあります
(県によって警官で構成しているか、外部から人をとっているか違います)
なのでそういった県ならバトン経験、ガード経験があればアピールにはなると思いますヨ
ただ、どのみち採用試験ができないと、その前に落ちますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!