アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルで作った表(住所録)を、CSV形式で保存したい。が、うまくいかない。
実行している手順は
1・ファイル→名前をつけて保存→(場所)現在のフォルダ
2・名前をつけてから、「ファイルの種類」で「CSV」を選択し→「保存」
3・警告「CSVで保存すると、ブックの一部の機能が失われる可能性がある。この形式でブックを保存するか?」に対して、「はい」
4・(保存がすんだので)エクセルの表を閉じようとすると「.csvの変更内容を保存するか?」の問い→「保存しない」でエクセル表を閉じる
5・拡張子CSVのファイルを開くと、エクセル形式のまま(全項目がセルで分割)の状態で、CSV形式(カンマ区切りの1行テキスト)になっていない。

 エクセルの元の表を「.xlsx」と「.xls」に変換保存して試したが、CSV化には効果なし。
 使用しているエクセルは「2007」と「2013」で、どちらのPCでも、うまくいかない。
 解決法はありますか。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    vivace152 さん
    angkor_h さん

    回答ありがとうございます。
    よく理解できました。

      補足日時:2016/12/15 12:21

A 回答 (2件)

CSVファイルは基本的にテキストファイルなので、


テキストエディターで開いてください。
「5・」の件は、CSVファイルをエクセルで開くという関連付けがされているからです。
先に空のテキストエディターを開いて、ファイル→開くで、
そのCSVファイルを指定すれば良いです。

しかしながら、
CSVファイルをエクセルで開くと編集が簡単にできます。
保存時に*.csvを指定すれば、再度CSVファイルになります。
    • good
    • 0

CSVファイルを開く際に、右クリックして「プログラムから開く」から「メモ帳」を選んでみて下さい。

カンマ区切りのテキストになっているのが確認できるかと思います。

ダブルクリックで開くとエクセルで開いてしまうので、通常のエクセル形式ファイルと見た目で区別がつかないのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!