プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プログラミングについてです。
プログラマーにもWeb系、制御系、業務系など色々なプログラマーがいると思っていて
Web系はどんなものか少しはわかるのですが
業務系アプリケーションと制御系アプリケーションの違いがわかりません。
制御系は組込み系で基板を扱うもの
業務系は仕事で使われるアプリケーションを要件定義などをし作ること

そういった解釈でよろしいのでしょうか?少し確信が持てず困っています。

A 回答 (3件)

>そういった解釈でよろしいのでしょうか?


よろしくないですね。
組み込み系以外のOSやドライバ、通信、コンパイラなども制御系ですね。

>要件定義などをし作ること
これはどの分野でも必要ですね。
    • good
    • 0

>>制御系は組込み系で基板を扱うもの


業務系は仕事で使われるアプリケーションを要件定義などをし作ること

別に制御系だからといって「基版を扱うもの」と限られたものじゃあないですよ。
プログラムで「制御処理」をするプログラムは、すべて制御系でしょう。
また、そして、業務系だけじゃあなく、制御系も仕事で使われるアプリケーションとして要件定義をして作られるでしょうね。
いろいろと違いがありますけど、そんな視点で見ても意味ないのではないかと思います。
    • good
    • 1

その解釈で合っています。


どちらも要件定義(機能仕様書)は必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!