プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スノボーを最近はじめました。
私は左足が前です。
その中でターンの練習をしています。
右曲がりのターン(斜面に背中)を練習しており、連続でターンもできる?ようになり、なんとなくコツは掴めてきたのですが、急斜面でターンをしようとするとゆっくりすぎてボードが前を向いてしまい、スピードが出過ぎコケると言う私の中での定番の流れになります。
周りの人を見ていると細かいターンを繰り返し、私のようにボードが滑りすぎることがないです。
見ていても一体何が違うのか、細かく回るにはどうすればいいのかわかりません。。
ターンのコツであったり、気をつけることを教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

ちなみに左足を前にするのを「スタンダード」、右足が前に来るのを「グーフィー」と呼びます。


質問者様はスタンダードですね。

そもそもスノーボードというのはどうやって曲っているかご存知でしょうか。それは。板を微妙にたわませることで曲線を作っているのです。下敷きを両手で持って押すとニョンと曲るでしょう。この曲がり具合をコントロールすることで、早いターンや遅いターンを操ります。

そのためには体重移動だけでなく、膝を使った曲がりを作りだす必要があります。

質問者様は緩斜面なら滑れるということは、体重移動で曲がることはできても、雪面に接しているエッジの部分は、ボードの自然なカーブしか利用していない、ということです。
だから、急斜面になるとエッジが雪面を抑えきれなくなり重力にしたがって直滑降になってしまうのです。

練習方法
まず平地で完全に板とブーツを固定してみてください。自宅でもカーペットの上などで板を傷つけずに練習できます。
そして、まず脛側にブーツを押し付けてみましょう。コツは体全体を屈ませることです。屈むと自然に脛が前に出てブーツが押されます。そうすると板の前後が少したわむのが分かると思います。

逆側は難しいです。逆側はかかとからふくらはぎにあるバインディングに体重を乗せると同じ事ができるのですが、板がたわむレベルまでやると間違いなく後ろに倒れますので、イメージだけ掴んでおくほうがいいでしょう。

これが理解できたら、自分が滑れるレベルの緩斜面に行きましょう。緩斜面で先ほどのようにバインディングにしっかりと体重をかけると、今までよりも強く曲がるようになるはずです。ただし、強く曲がるとそれだけスピードが落ちるのも早くなりますので、緩斜面でいいですから、スピードと体重のバランスを意識してください。


これで同じ斜面でなんどもターンの練習をすればうまくなっていくでしょう。

次に、体のひねりを入れられるようにしましょう。連続したターンを左右にする場合、腰の回転を使って次のターンを早めに誘発するのです。板は腰の後からついてくる感じで、腰を回してターンの切っ掛けを作ることを覚えましょう。

この二つができるようになると、上達するのが早いです。
    • good
    • 0

左脚前なら、すねに体重を預けると右に、ふくらはぎに体重を預ければ左です


初心者は谷川を向くと腰が引けて、後ろ足体重になってしまい、コントロールが利かなくなります。
なので、すねとふくらはぎに体重を預ける事を心がけて下さい
    • good
    • 0

体重移動でブーツに体を預ければ曲がりやすいですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!