アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

使って2年のXP。
最近は動きが鈍ってきててADSLなのにスピードテストでもISDNの2倍速度しかありませんでした。

デフラグを1回もしたことがなかったので、そのせいかと思いしてみました。
この時Cドライブ容量31.67GB 空容量69%でした。

この後ほったらかしていたWindowsのアップデートもしてみました。
すると空容量63%に減り断片化ファイルが目立ったので再度デフラグしました。

しかし更に固まったり鈍くなったりが増強した為システムの復元操作でアップデート前に戻したり、せっかくアップデートしたのにと思い直し再びアップデート後に復元したりと復元操とデフラグを数回繰り返しました。

すると復元のたびにCドライブの空容量が減り、15%になってしまいました。
断片化の赤ではなく青の領域でいっぱいになっていました。

再びアップデート前に復元操作したのですが、それから更に変になりました。

復元完了画面も出ず、マウス不能となり、指マウス?でようこそ画面からデスクトップの背景までは出たのですが、スタートボタンもデスクアイコンもツールバーもみな消えていました。
Ctrl+Alt+Delでタスクの画面が出たので何度か再起動をしましたがいっこうに状況は変わらずでした。

原因はなんだったのでしょうか?

(データのバックアップも何も取ってなかったけれど思い切ってリカバリーしてしまいました。)
が、ほかによい方法はあったのでしょうか?
リカバリー後はうそのように快適な動作をするようになりました。

日ごろからウイルスソフトも2002年のままで更新もせず、アップデートもせずの私だったんで何かに侵入された可能性もありますか?

A 回答 (3件)

>日ごろからウイルスソフトも2002年のままで更新もせず、


>アップデートもせずの私だったんで
>何かに侵入された可能性もありますか?
Internet Explorerは最近まで重大なセキュリティホールがありました。
これのおかげでウィルスやらスパイウェアがダウンロードされていた可能性があります。
http://www.microsoft.com/japan/security/incident …

しかし、
セキュリティパッチを当てると
不具合が発生する場合もあります。

参考URL:http://www.hotfix.jp/
    • good
    • 0

想像されている通り、ウィルス感染の可能性も十分考えられます。



PCを操作していない時にADSLモデムのLANアクセスランプが頻繁に点滅していた覚えがあるなら、ほぼ確定です。
    • good
    • 0

2年の間、色んなソフトのインストールやアンインストールをくり返しているうちに、ファイルのごみが溜まりHDDが断片化していた。


あるいは、常駐ソフトが増え、メモリーが不足してきた為に実行スピードが遅くなった。
などが考えられるのでは?
デフラグをくり返して固まるのも、ファイルの移動を繰り返し行っているうちに、メモリーが不足したのでは原因ではないかと思います。
メモリーはどのくらいありますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!