プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

逃げる性格があるので、社会人デビューして数年で
すっかりショムニな気持ちになってしまいました。
単純作業、雑用などばかりやるようになってしまい、
周りの人たちの仕事がみんな複雑で自分には難しい・・・自分は仕事のできないダメ人間・・・
という劣等感が生まれてしまいました。
例えば派遣社員でデータ入力なんかやってますと、
社員さんに「私たちは他にもいっぱい仕事がある。
(何度も質問しにくるけどあなたのやってる)この仕事だけに構っていられない」というようなことを
言われたことがあり、単純作業しかできないと思ってる自分にとても
劣等感を抱いてしまったりなんてことがありました。

(ちなみにショムニとは「庶務2課」のこと。ダメOLと、デキる秘書課OLの戦いを描いたマンガです)

結局その道のスペシャリストになろうとまでは思えなかったので、その後も収入のために単純作業、雑用の仕事ばかり選んでしまい、長い引きこもり生活をしていたこともあって32歳の今になっても劣等感を消すことはいまだに出来ていません。
劣等感を少なくする、心のもち方、コントロールの仕方って
どんなのがあるでしょう?

A 回答 (6件)

 まず一つは「職に貴賤なし」ということを意識すること。

難易度に差はあっても、いいとか悪いとかいうレベルではどんな仕事にも差はないと思うことです。自分がその仕事をすることで、他の人がそれをしないで済んでいるんです。言い替えれば、その代わりになるかもしれない人を助けているんです。

 もう一つの方法は、仕事の出来不出来なんて人間的な善し悪しとは別物だと認識すること。仕事ができるからってすばらしいわけじゃない、できないからって悪いわけじゃないと考えることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
職に貴賎なし・・・・この言葉を意識して仕事してる社会人がどれだけいるか疑問ですが・・・・。
考え方は参考になりました。

お礼日時:2004/08/14 11:57

再度の4です。


その通りです。イメージ次第です。

でも、良いイメージをすることもありません。
良い悪い関係なく、成りたい自分をイメージすることが大切です。
映画の主人公になったように、成りたい自分に既になってしまったという過去完了系のイメージです。

で、これは考えて出来ることではありませんので、呼吸法をご紹介してます。
考えても駄目です。頭で考えても無駄なので、呼吸法をご紹介してます。

人間というのは、反応する透明人間ですので、瞑想が有効なんです。
長文ですが、こちらの1も読んでみてください。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=960755

ともかく実践あるのみです。
成りたい自分をイメージし続けてみてください。


以前にも紹介したかも知れませんが、原久子さんの呼吸と瞑想の本も図書館でご覧になってください。
    • good
    • 0

抽象的&長文になりますが、お付き合いください。

m(_ _)m


例えば「林檎の樹」が在るとします。

普通に考えると、林檎の樹は「林檎の樹」だけで単独・単体で成立しているように思いますが、
実際はそうでは無くて土、水、太陽・・等によって「林檎の樹」として成立しているんです。
ですから、林檎の樹は、決して単独で成立しているのではなく、
周囲との「縁」によって「林檎の樹」たらしめられているんです。

林檎の樹に唯一在ったのは、林檎の樹になる【能力(可能性)】だけだったんです。
その能力が、周囲との「縁」により開花されただけなんです。

この理屈はご理解いただけるでしょうか?
このメカニズムは、私達人間も一緒なんです。

ただし、林檎の樹と人間の違いは、人間には【無限の能力(可能性)】があることです。
一本の樹から林檎も、桃も、葡萄も・・・なんでも作り出す能力を持っています。
ヘレンケラーではありませんが、人間は脳を作り変えれるほどの能力をもっているんです。
しかも「意思の力だけで」です・・・・・・



「記憶力が悪い」と言うのは、周囲との「縁」によって引き出された「一つの能力(可能性)」であって、ルポさんが記憶力の悪い人間として単独で成立しているわけでは無いんです(決して!、断じて!)

これは誰にでもある可能性の一つなんです。
その可能性の一つが、不幸な因果で引き出されてしまったというだけなんです。


現実に苦しいのは判ります。
本当に辛かったと思います。
私もルポさんの今日までの努力一端は知っているつもりです。
でも、それは、数ある能力(可能性)の一粒に過ぎないんです。



過去に「貴方は林檎の樹だ!」と傷つけられたから、自分でも「ああ、私は林檎なんだ・・」と思ってしまって、それがあたかも事実であるかのようにルポさん自身が信じ込み、振舞ってしまっているだけだと思います。

で、ルポさん本人が、そのように思い込んでいるので、レモンをイメージすれば唾液が出るように、身体はご主人様の意思に忠実ですから、本当に記憶が悪くなるようにストレス反応を起こしてしまうし、何度、職場を変えても、周囲の人をも「ああ、この人は林檎の樹なんだ・・」と、自分からみんなに印象付けてしまっていると思うんです。
いまや、ルポさん側から、みんなに「縁」を与えているんだと思うんです。

・・と、こんな下手な説明で通じますか?

ようするに今の苦悩の原因は「イメージ(思い込み)」だけなんです。
「イメージ」の原因は「執着」です。
「執着」の原因は「過去の傷」です。

過去の傷つき体験で、ルポさんが自分で自分を受け入れられなくなっているんです。
悪い意味で自分自身に執着をし始めてしまったキッカケがあるはずなんです。

この執着しているイメージが「記憶力の悪い私」だったので、イメージした通りに記憶力が悪くなっているだけなんです。
レモンをイメージすると唾液が出ますが、それと一緒の理屈で、イメージした通りに記憶が悪くなっていくんです。
言い換えれば、これが人間に無限の能力があることの証明なんです。


私のHNをクリックしてもらえれば呼吸法をご紹介してます。

私がやる時は、脳が無くなって、頭蓋骨だけになったイメージをします。
さらにその頭蓋骨にコケが生え、枯葉が積もり、朽ち果てたイメージをします。
その上で丹田に意識を集約して、既に願いが叶った過去完了系の良性のイメージをします。

洋式便器での椅子禅も出来ます。
バスを待ちながらの立禅も出来ます。
歩きならがの歩行禅も出来ます。
是非、気長に続けてみてください。

長駄文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
要するに「悪い思い込みで、それがすべてだと思うのは間違い。良い思い込みをイメージするようになれば、自身も周囲も変わってくる」ってことでしょうか?
ちょっと長くて意訳するのがめんどくさかったですけど(すみません。長すぎると拒否反応出がちなので)
良いイメージづくり、なかなか・・・一度劣等感を抱くといいところ探しが出来なくなってしまうけど・・・。
そしていいところって、自分じゃ結構気づかないのがつらいとこですが。そして自分のいいところって「できてあたりまえ」と思ってるところが良くないんですかね。

お礼日時:2004/08/14 11:52

基本的には、♯2のbeamさんに同感です。

「そんな偉そうな事言ってんだったら、あなたがやれば!」と言っちゃうでしょう、私がその場に居たら・・・。
何度も質問するのだって、何もおかしな事じゃないと思いますよ。自分勝手な判断でやってみたは良いけど、結果的にやり直すことになって、かえって二度手間に・・・、なんて事態は避けたいですもの。
でも実は、末文《結局その道のスペシャリストになろうとまでは思えなかったので》が少々気になりました。スペシャリストに複雑な仕事も、単純な仕事もないと思うからです。
本音は、今やっている単純作業でも自尊心が持てるような気持ちのコントロールを望んでいらっしゃるのではなくて、自分には負けない才能があるのに、気持ちがネガティブになって、他の人と方を並べて仕事ができないことにストレスを持たれてるのではありませんか?
まだ、32歳でしょ!?最初から、自信のある人なんていません。色々幅広く試してみてはどうですか?確かに転職だとかを考えると厳しくないとは言いませんが、そのお年で社会人としての限界が来るのであれば、み~んな終わっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本音の推測、結構あたっているかも(^^;)
ただ、能力を生かす仕事探しは正直難しいので、
今は「今やれること、やってることに自尊心を持つ
心のコントロール」が必要なのです。
幅広く試すために、新しい分野の仕事に就く事になりましたが・・・・。

お礼日時:2004/08/14 11:38

 逆に言えば、そんな単純作業がその人達には出来ないんです、でも単純作業の積み重ねが重要だからわざわざ派遣を雇ってまであなたにその作業をしてもらっているわけですよね。



 その人達に出来ないことをやっていると自負してください、これでどちらが上なのかなんて問題は消えると思いますよ、なんでしたら変わって見ますか?と聞くのは自惚れすぎですが(^^;

 人は適材適所がありますから、あまり他人に対してねたむ気持ちは持たないようにしましょう、相手の人も余裕が無いから何度も何度も同じ事を聞いて来やがってと言っているんですから、あなたと同じなんですよ(^_^)v

 がんばってね(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまたま時間が足りないから派遣を雇っているまでで、
「私がその仕事をやってしまえば、すぐにできてしまうのに
あなたは他の人に比べてみても時間が掛かりすぎる」みたいな意味を感じ取るのが
つらいものです。
自分の能力を十分に発揮できる職業探しって、結局天職
探しですけど、世の中の社会人みんながそれを望んでいるのですよね・・・・。
人一倍わがままだから、思うように能力が発揮できないと
イライラしたり人と比べたりするのかな・・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/14 11:29

こんにちは。

超大企業でシステム・現場事務長・環境分野営業を経験しています。気持ちよくわかります。特に私は超一流大学の出身者の中での高卒です。劣等感なんて多かれ少なかれ誰でも抱いていますよ。要は自分が幸せと感じるかどうかだと思います。また、人生は長いです。地道にやっていれば必ず誰かが評価してくれます。しかも適材適所と思います。(自分に得意でも人には困難とか、その逆とか)文章にありますように、人の質問に構っていられないような社員は、社員失格です。私は現在の世の中で派遣の方々の戦力をとても評価しています。
今後rupoさんが同じように人から質問された場合でも決しておざなりな対応をしないことを心がけて下さい。
こうしたことの積み重ねを見る人は見ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>決しておざなりな対応をしないことを心がけて下さい。

そうですね、できるだけそうあろうと意識するつもりですが、実践になったらやれてるかどうかは(^^;)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/14 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!