海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

【英語の発音とリスニングについて質問です】
英語を習得するにあたり、発音できない音は聞き取れないと確信している方々に質問です。

僕は発音できなくても聞き取ることは可能だと思っています。

僕は現在英語習得のために勉強している最中です。僕の経験上、先に発音を練習する事でリスニング能力は確かに向上すると思います。

しかし、発音できない状態でも正確に聞き取ることは可能だと思います。

現に構音障害を持っている人でも正確に聞き取っています。
構音障害とは体の構造上、正しい発音が出来ない人(器質性構音障害)や幼少期に身に付けた誤った発音が治らない人(機能性構音障害)等のことです。

なので、発音できなくても正確に聞き取ることが可能だということが証明されています。

もし「発音できない音は聞き取ることができない」が本当であれば、先天的な器質性構音障害を持った日本人の方が日本語を正確に聞き取っているという事実が説明できません。

「発音できない音は聞き取ることができない」のではなく「発音の仕方を知らない音は聞き取ることができない」というのが正しいと感じています。
これだと構音障害を持っている方々の状態にも当てはまりますよね。

なので、「発音できない音は聞き取ることができない」と確信している方々には「発音の仕方を知らない音は聞き取ることができない」と考え方を改めてほしいと思っています。

発音の仕方さえ分かれば聞き取ることが可能だと思っています。
リスニングができないという人は、発音が正しくできなくても発音の仕方さえ知っていれば、勉強(静聴など)を続ければいずれ正確に聞き取ることができるのではないかと思っています。

(もしかしたら発音の仕方すら知らなくても正確に聞き取ることが可能なのではないかとも思っていますがこれは特に根拠はありません。
大した根拠はありませんが、先天的な器質性構音障害を持っている方々に聞いたところ、過去に日本語の発音の仕方を学んだという人が僕の周りには一人もいないからです。)

ただ、この僕の考え方も間違っているかもしれません。

前置きが長くなりましたが
英語を習得するにあたり「発音できない音は聞き取ることができない」と確信している方々に聞きたいのですが
上記の僕の考えを見ていただいた上で、それでも「発音できない音は聞き取ることができない」と言い切れる人はその理由を教えていただきたいです。
僕の考えが間違っているのなら、やはり僕も考え方を改めたいので。

宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 先天的な器質性構音障害を持った日本人の方々が日本語を正確に聞き取っているという事実がありますが、それでも英語を習得するにあたり「発音できない音は聞き取ることができない」という事が事実である可能性も無くはないと感じています。
    それは、先天的な器質性構音障害を持っていても生まれた時から聞き続けている言葉であれば、発音できなくても正確に聞き取ることが可能なのではないかと。
    大人になってからでは、やはり発音できなければ正確に聞き取ることができないかもしれないということです。
    という事は、構音障害の方々は努力しても英語のリスニングができないということになります。
    という事は、よく「英語習得に才能は関係ない」などと書いているサイトがありますが、それは嘘になりますね。

      補足日時:2017/01/07 14:47

A 回答 (1件)

> 大人になってからでは、やはり発音できなければ正確に聞き取ることができないかもしれないということです。



まさにそういうことです。
母語ではなく、勉強して習得する第二言語の話です。
例えば、/r/ と /l/ の区別は、
1.自分で正しく発音できる。
2.自分の発音で、耳が区別できる。
3.耳で区別できるから、ますます発音がヨクナル
という好循環を呼びます。

逆に、自分で区別して発音できないと、どうしても母語に引っ張られてしまい、区別がおろそかになります。
つまり、
1.正しく発音できない。
2.自分の発音で聞き取る練習ができない。
3.ますます聞き取れない。
という悪循環に陥ります。

これをやや大げさに言うと、「発音できない音は聞き取ることができない」ということになるのです。

たとえ障害があったとしても、やはり幼児から聞いている母語は違いますよ。
ちなみに、聴覚障害の場合は、やはり正しく発音するのは不可能とは言わないが、非常に難しいと言わざるを得ない。
聞き取れないので、正しい発音ができないわけです。


> 「英語習得に才能は関係ない」

これはまあ、障害がないのが前提ですね。
「コツさえつかめば、速く走れるよ」というのは、真実だとは思いますが、まさか乙武さんにそうは言わないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問内容に記載した僕の考え方は母国語と第二言語を完全に履き違えたモノだったようですね。
投稿した後に「母国語と第二言語を一緒にしてはいけないのではないか」という考えが浮かび補足を付け足しました。回答していただいた内容もすごく納得できました。
勘違いしていた考え方を改めることができ感謝しています。

お礼日時:2017/01/10 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報