dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます、当方大学生の女です。同い年の男性と2年半付き合っています。

1ヶ月ほど前、彼と別れ話をしました。色々積み重なったものが限界を迎え、私から言い出したことでした。私はその時に、「結婚したいと思うほど好きだった」という旨の話を彼にしたんです。結局この別れ話は彼と話し合い、なかったことになったのですが…。

そして先日、今度は彼から別れ話を持ち出されました。「あれから色々考えたが、好きだけど結婚は考えられない。でももう20も過ぎたし、こんな中途半端な気持ちで付き合うのは申し訳ない」ということでした。
私は結婚したいほど好きだという比喩で、実際に結婚を迫っているわけではないということを話し、和解しましたが、今でもこの話が心にわだかまりを作っています。

学生ですし、年齢的にまだ結婚なんて考えられないという方が多数派だとは思いますが、私の周りにいる男性は割と「結婚を考えられない人とは付き合わない」という人が多いです。
結婚を考えられない、というのは、お前とは一緒にいるのは楽しいだけで結婚は他の人としたい、ということなのでしょうか。それとも年齢的にまだ考えることはできないけど将来的にありえるかもしれない、ということなのでしょうか。
ぜひ答えていただけると助かります、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

あなたと同じ。

「結婚したいほど好き」だけど別に「実際に結婚をするとかではない」という意味。「年齢的にまだ結婚なんて考えられない」という意味。別にする気があるならしてもいいですけど、今すぐしなくてもいいという意味です。

あなたが逆の立場だったとして、同い年の恋人が今すぐ結婚して欲しいみたいに言ってきたら、やはり躊躇しませんか? 若過ぎるとか、金銭面の不安とか、「死ぬまで一緒にいられる相手かどうかまだ確信が持てない」とかで。だって若いんですから。
彼も同じだったと思いますよ。別に「結婚するつもりは全くない相手と付き合っている」ということではないと思います。本当にそんな人がいるなら、自分は人間性疑いますよ。

ただそれ以前に。問題なのは「結婚」のことではなく、彼はあなたとの付き合い自体に疑問を持ち始めているようです。本当にあなたと一緒にいて居心地がいいと思っているなら、例え今は結婚する気は無くても、別れなんて切り出さないのです。
若いですから「ケガしてみないとわからないこと」もお互いあるでしょうが、あなたが本当に彼と結婚を考えているなら、彼との交際の姿勢を大幅に見直す必要はあると思います。彼のことは彼自身にしかどうにもなりませんから、あなた自身が率先して姿勢を変える必要があると思います。
これを聞いて、面倒とか無理とか思うなら、彼への思いはその程度ということで、別れを考えるのも手です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに、まだ学生なのに結婚とか言い出されたら驚きますよね。
これは私の過失でした。改めて気付かされました、ありがとうございます。
また、只今の関係性についても言及していただき、ありがとうございます。
実はこの話は、彼が半年間の留学中に起こった話なんです。
留学中は仲がこじれて、お互い疑心暗鬼になっていました。
今は帰国して、またすこしずつ良好な関係を築けていると勝手に思っています。
たった半年の遠距離でダメならこの先もダメだという意見もあると思いますが、私はお互いの課題やいいところ、だめなところ、そして何より相手の大切さに気付かされたいい機会だと思っています。
これからも彼にとって居心地の良い空間でいられるよう、自身の課題と向き合い続けたいと考えています。
改めて、お忙しい中ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/13 12:29

結婚するほどの責任を負いたくない。


もっと遊びたい。
他にも、いい女いるかも。

大体これ。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼の周りにはそういった考えの男性の方が多いようです。
彼もそう考えているのかもしれませんね。2年半も付き合っていてそう思われているのはすこし悲しいですが、否定できないところもあるのでそういうことなのだと思います。
改めてお忙しい中ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/13 12:42

結婚によって男性は重責を課せられます。

子供のことも考えなくてはいけません。
かといってあなたがおっしゃってる「結婚を考えられない人とは付き合わない」というのも無理があります。
中学生でも男女が付き合っている時代です。

彼にとってまだ若すぎるのではないでしょうか。好きでも将来のことが考えられないのではないでしょうか。
あまり結婚に固執すると、彼にとって重くかんじるようになると思います。
あなたもまだ大学生という事なので、焦らないで青春を謳歌してください。楽しんでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、学生にいきなり「結婚」というワードを出してしまった私が悪かったと思います。
別に結婚に固執しているつもりはなく、まったく結婚する気もないのに付き合っているというその心理が知りたかっただけです。
改めて、お忙しい中ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/13 12:34

彼女として付き合うのはいいけど


妻として迎えるには貴女は物足りないってことでは

たとえば圧倒的に家事が出来ないとか
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに私は家事などが苦手ですが、もっと根本的なところに原因がある気がしてなりません…。
お忙しい中ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/13 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A