重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんわ。明日用事があって武庫川に行くのですが行きかたがいまいちよく分からないのです。私は岡山に住んでいるのですが、JRで西宮まで行って阪神電車に乗ればよいのですか?JRと阪神電車の乗り場はつながっているのでしょうか?又、阪神電車には急行などがありますが値段は一緒なんでしょうか?田舎ものなのでなにも分かりません。だれか教えてください。オネガイシマス。

A 回答 (5件)

西宮在住です。



阪神武庫川駅に行かれるのでしょうか?
であれば、岡山からJR新快速で来られるとして
三宮駅でJR→阪神電車に乗り換えて下さい。
乗り換えも表示など出ていますので簡単です。
これが一番便利で、スムーズです。

JR西ノ宮駅から阪神西宮駅までですと歩くと10分くらい。バスもありますが不便です。

阪神、阪急とも特急、急行に乗っても料金は一緒です。
(特別運賃は発生しません)

参考URL:http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご説明ありがとうございました♪これで明日不安なくいけます!ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/12 01:50

#2です。


ごめんなさい、JR三宮駅西出口から 左 手 方向に曲がる のが正しいです。
右に行くと、阪急三宮駅です(汗)
    • good
    • 0

参考URLのサイトでお近くの駅から「武庫川」と入力してみてください


値段と時間が出てきて便利ですよ。

それでは、お気をつけて。

参考URL:http://www.jorudan.co.jp/norikae/norikeyin.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな便利なサイトがあるんですね。これからも使わせていただきます♪

お礼日時:2004/08/12 01:51

こんばんは。


岡山からは在来線で来られるのでしょうか。
だったら、JR三ノ宮駅でいったん降りて、阪神電車に乗り換えるのが一番分かりやすいです。
JR三ノ宮駅西出口から右手方向に曲がり、地下へのエスカレーターを降りればすぐ阪神三宮駅があります。
料金は特急・急行・普通いずれも同料金です。
    • good
    • 0

とりあえず疑問を先に解消しておくと、


1.JR西ノ宮から阪神西宮で乗り換えればよいか?
数百メートル離れていますので道がわからないことも考慮に入れるとやめたほうがいいでしょう。
2.阪神の急行について
原則関西圏のの私鉄の急行は料金は要りません。
また阪神間の私鉄(阪神とか阪急など)は特急も値段は同じ(JRで言う快速と同じ)です。

どのような経路でおいでになるかわかりませんが、
新幹線にしろ在来線にしろJR三ノ宮で阪神に乗り換えるのがわかりやすいと思います。(JR三ノ宮と阪神三宮は地下通路等でつながっています。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!