dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 夫の叔父さん(夫の父の姉妹の配偶者)が亡くなりました。ほとんど行き来はありませんでしたが、お通夜、お葬式、49日と夫婦で行きました。
 今回初盆を迎えるわけですが、夫の両親はお参りに行く(手伝いもいるので)そうだけど、私たち夫婦には行かなくてもいいんじゃないの?といった感じです。
 確かに行っても大したお手伝いが出来ず、逆にお客さん扱いで気を使わせてしまうかも・・・とは思いますが、行きたくないというわけでは決してありません。
 夫はこういうことには無頓着で、「行かなくていいなら行かなくてもいいんじゃない、どっちでもいい」と言います。
 こういうとき一般的に、お参りだけして帰るのが失礼にならないのかどうか、それとも手伝わなくてもいいとは言われているけど、両親と共にそこで手伝いをするべきなのか、わかりません。
 とりとめのない文章ですみません。ご経験またはアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

地域によってことなるのでしょうが,,,。


ご主人のご両親が行かれるし、ご両親が行かなくてもいいというのなら、別に行かなくってもいいと思います。
一昨年、姑が亡くなりましたが、姑の姉妹夫婦や舅の兄弟レベル、義父母の従兄妹たちはお供え来られましたが、夫の従兄妹たちは来ませんでした。
(今年初盆の叔父の所へは私達夫婦は行きましたが、親が既に他界し、叔母達にとってはウチが実家扱いの事情から行きました。)
逆に行ってしまうと、今後叔父様のご家族が”初盆に手伝いに来てくれたから...。”とお付き合いの上で気を使わせてしまうかもしれないし。
2番さんのおしゃるように、ご両親にお供えだけもって行ってもらっても大丈夫じゃないでしょうか?

この回答への補足

この場をお借りして皆さんにお礼申し上げます。
それぞれ大変参考になりました。どなたかを選んでポイントをつけるのは難しかったため、今回は控えさせていただきます。ありがとうございました!

補足日時:2004/08/12 14:28
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
そうですね。今日にでも夫の実家に連絡して、お供えを持って行ってもらうようにしようかなと思います。
参考になりました!

お礼日時:2004/08/12 14:20

私も先日叔父がなくなり、初盆です。


葬式には行けず、四十九日に行きました。
突然だったというのもありますが、ちょっと遠いことと子供が小さいというのもあり、従兄弟が「来なくていいから」とわざわざ言ってくれたので、お言葉に甘えさせてもらいました。
四十九日は週末にしてくれたので、とまりで子供をつれて行きました。
初盆は親にこなくていいと言われて両親だけ行きます。

その親戚関係にもよると思うのですが、ご両親がいいんじゃないのというのならそれを押してまで行く必要ないんじゃないかなと私は思います。
お客さん扱いになる・・というのもあるかと思います。
子供もそうなんですが、行くことによってかえって迷惑になるというのもあるみたいですね。
ご主人もその叔父さんに対して思い入れがあまりなさそうですし、あなたがそこまで考えなくてもいいんじゃないでしょうか。
もし気になるなら、ご両親にお供えだけでもことづけてもいいんじゃないでしょうか。
お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
お供えをことづけるということが頭になかったです。
包むお金にしろ、お供えにしろ、直接持って行かなければ・・・とそればかり考えていました。
大変参考になりました!

お礼日時:2004/08/12 14:11

昨年母が初盆でした。


実家の初盆は盛大に行うところなのでお客さんも多く、私のいとこの奥さんも手伝ってくれましたが、助かりました。
手伝いはせずにお参りだけしてくれた人達もいましたが、全然問題はありませんでしたよ。
親戚づきあいとしては行かれたほうがいいのかなと思います。
どちらにしても、来てくれたことは嬉しかったです。
両親が手伝って自分たちだけが帰る時には、用があるのでと言えば角が立ちません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

>来てくれたことは嬉しかったです。
そうですよね。私がその立場だったらwakuwakumamaさんと同じ気持ちだと思います。
もし行ったとしても、「どうして来たのかしら」なんて思わないですよね。

お礼日時:2004/08/12 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!