アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【電気】ACアダプターって交流を直流に変えているんですよね?DCコンバーターは直流を交流に変える機器ってところかな?

ACアダプター 交流→直流
DCコンバーター 直流→交流

ところで携帯電話のACアダプターって無茶苦茶小さいですよね。

iPhoneのACアダプターなんてサイコロサイズです。

でもPCのACアダプターは筆箱サイズですよね。

同じ交流を直流に変える作業で同じなのになぜ大きいACアダプターと小さいACアダプターがあるんでしょう。

ACアダプターの中では交流を直流に整流している整流器が入っているんですよね?

整流器って交流を直流に変えるのにどうやって変えているんでしょうか?

コンデンサに一旦、蓄電させて放電させる繰り返しだとこれってプチプチ電気が途切れ途切れに送られるので交流のままなんじゃと思ったけどコンデンサで-の向きの交流を全部カットして、というか無視する回路で+だけをコンデンサに蓄電して放出させれば常に+の直流が作れる。

ACアダプターもこういう理屈で動いているんですか?

とすると交流のーの電気を全て捨てているので50%を浪費して動作していることになる。

そんなバカな仕組みじゃないですよね?

バカな仕組みがコンパクトに繋がっている?

iPhoneのACアダプターは浪費志向でPCのACアダプターはーの電気も+にすることが出来る機能が付いてるから馬鹿でかいの?

ACアダプターの動作の仕組みと原理が知りたい。

教えてください。

A 回答 (4件)

AC100Vの交流からDC5VとかDC9Vの直流に変換するACアダプターの構造・原理によって、大きさも重さも変わってきます。



古くからあるACアダプターでは、内部にトランス(鉄の塊みたいなもの)を組み込んであるので、どうしても大きく重くなります。ですが、このタイプのACアダプターはスイッチング雑音を出さないので電源の質としては優れており、ノイズに弱い精密電子機器には向いています。

でも大きくて重いACアダプターは使う側からするとありがたくないので、トランスを使わないACアダプターも出ていて、こちらは小型軽量になります。

いずれにも内部にはまず整流器(ダイオードをブリッジにしたもの)があって、これで交流を整流(全波整流)すると電圧が脈を打ったような直流になります。それでは使えないので、コンデンサにDCの電気エネルギーを蓄えたり引き出したりします。脈を打った電圧の高いときにコンデンサに電気エネルギーを蓄えながら使い、脈の低い(電圧の低い)ときにはコンデンサに溜まった電気エネルギーを引き出して使います。そうすると脈を打った電圧は平滑されるんです。

たとえて言うなら、私たちが日々使う生活費は、毎月1回ある給料でまかなっていますよね。つまりお金が瞬時にたくさん入って、その後はしばらく入金がありません。云わばお金が入るのはひどく脈打っています。でも1ヶ月の生活のことを考えて、入った給料は一度にドバッと使い切るのではなくて、財布に溜めたり預金したりして貯め、少しずつ引き出して均等に使っているでしょ。つまり財布や預金がコンデンサーのようなバッファーになって、出るのを均しているわけ。それと同じ理屈です。

こうして均されてDCになった電圧は、スイッチングレギュレータなどを使って所定の(一定の)電圧にレギュレーション(安定化)します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

なるほど

お礼日時:2017/02/04 21:29

DCコンバータは、普通は、DCを一度交流に変換して昇圧して、直流に変換するものです。

直流は、直流のままでは電圧を上げるのが難しいので、交流にして、変圧器で電圧を上げて直流に戻すことによって実現します。

ACアダプタ(ACをDC に変換する)のサイズは、利用できる電力によって変わります。iphone は、使用電力が小さいのに対し、PCは使用電力が大きいので大きいACアダプタが必要になります。

ACをDCにするための回路は、整流回路+平滑回路です。整流回路には、普通全波整流回路といって、サインカーブの正の側も負の側も利用できるように、半波整流器を組み合わせて切り替わる仕掛けになっています。その結果、あなたが心配するような50%も無駄にするようなことはありません。平滑回路は、サインカーブを整流回路で切り取った(全波整流ならば、負の側も正の側に折り返された波形になります)ままだと、でこぼこの波形ですから、そのでこぼこをなくするための回路(普通は、コンデンサとコイルを使います)です。でこぼこをできるだけ小さくするためには、よい平滑回路が必要で、それには、容量の大きいコンデンサが必要になったり、コイルが必要にになったりします。最近の回路技術には詳しくないので、よく分かりませんが、電子的(コンデンサとコイルではなく、トランジスタなどを利用したもの)な平滑回路もあると思います。
    • good
    • 0

>携帯電話のACアダプターって無茶苦茶小さいですよね。


>iPhoneのACアダプターなんてサイコロサイズです。
>でもPCのACアダプターは筆箱サイズですよね。
>同じ交流を直流に変える作業で同じなのになぜ
>大きいACアダプターと小さいACアダプターがあるんでしょう。

iPhone 用にくらべノートPC用のは電圧も電流も大きい。

扱う電圧電流、ひいてはエネルギー量が違うから、ガタイも違います。
理想的には「どんなに大きなエネルギーを扱う場合も小サイズ」ですが
現実はそうはきません。
    • good
    • 0

こんなのから、まず読んでみてください。


http://www.marutsu.co.jp/pc/static/large_order/a …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!