dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手作りタイルテーブルを作りましたが、汚れが染み込むので
テーブルに何かコーティングした方がよいのでそょうか

A 回答 (1件)

こんばんわ。

タイルにコーティング無い場合は、ひたすらよく染み込みます。
ほぼ、染み込んだら取れません。
エコカラットってタイルが有ります。
タイルで壁に貼って湿気や匂いやらを吸収してくれるのですが最近のは表面加工してあり掃除が楽みたいですが少し前のは表面加工なしで油やらケチャップやら付いたら、ほぼムリです。どうしても汚れを取りたいなら水をこれ以上タイルが吸えないくらいびしゃひじゃにして洗剤つて洗う流して洗うの繰り返しが必要です。今回の表面加工なしタイルは始末が悪いです。汚れる前に何かしらコーティングした方が良いかと思われます。
タイルに塗装屋さんはツヤなしツヤありの塗料使ってるの見たことあります。
ホームセンターで「クリアー」のスプレー缶があります。タイルに直に着くならオススメです。ダメなら下地材のプライマーを塗布しましょう。今はネットで色々見れます参考にして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!