アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は一般事務で働いてもうすぐ一年になります。仕事の引き継ぎが前に働いていた事務員さんからなかったため仕事自体は本社や別支店の事務員さんに確認して仕事をしています。

事務所内の給料に関係する資料を作っていますが給料が支払われた後にその資料が間違っていたことがわかりました。
資料作成に確立したマニュアルがなく、また私が思い込みで間違った金額を入力をしていたのが原因で、本社には連絡をして指示待ち中です。
もう終わった処理のため隠してもよかったかもしれません。ですが気づいてしまったミスはどうしても気になり、また自分の思い込みが原因のためよりミスを隠せない気持ちでいっぱいですぐに報告しました。
その給料を支払われた方にはまだ報告しておらず指示が出てからお伝えしようと思いますが、そもそも隠さず報告してよかったのでしょうか…
私は間違っていることが隠せず後から問題が大きくなることが怖いし金銭関係のことなので報告しましたが、給料を間違って支払われた方に怒られるのが怖い気持ちと自分のミスを許せない気持ちが頭の中をぐるぐるしています。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございました。
    やはりミスしたことは報告するべきですよね。ミスした点を振り返り同じ間違いをしないように努めます。
    上司から支払いの方に連絡はありません。私自身のミスで私から本人に伝えないといけないので、自分のミスですがかなり相手には言われてしまうので覚悟しないとと不安です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/08 18:40

A 回答 (1件)

間違いが有ったらすぐに上司に報告して判断を仰ぐのが正当な行為です。


上司に報告すれば、その責任は上司が負うことになるので、
もう気にする必要はありません。
同じ間違いが無いようにすればよいだけです。

上司の判断が出る前に、間違った支払先当人に伝えるのは止めましょう。
上司から、(担当個人ではなく)部門の間違いとして、
今後の清算方法などとともに、伝えるべきです。

なお、その上司が黙殺したり、後で「聞いてないよ」などと言うならば、
それはまた別な問題です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!