dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機械やスマホについて詳しい方はお答えいただけると幸いです。

私はandroidのディズニーモバイルのスマホを使っています。今日の夕方になって突然、アルバムの画像と、ミュージックの音楽が全部消えてしまいました。それだけでなく、LINEの背景も初期化されており、トーク内容はすべて残っているものの、突然の事で困っています。

画像の方は全く表示されなかったのですな1枚だけはあとから表示されました。しかしそれ以外何も出てきません。

すごく困っています。機械やスマホなどに詳しい方、ぜひ教えていただけないでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、ダウンロードというアプリを押すと、画像なのですがこんなふうに表示されます。今日ダウンロードしたことは確かなので、本体に入っていれば良いのですが、、そこら辺もわかる方、お願い致します、、、。

    「機械やスマホについて詳しい方はお答えいた」の補足画像1
      補足日時:2017/02/13 21:57

A 回答 (2件)

たしかに、ファイル形式が変わったように見えます。

パソコンでも同じような結果になります。
ファイル形式を戻せば治るので、それと同じでは?
    • good
    • 0

・ご質問のスクショ写真の拡張子(webp)から判断すると、


 スマホ内部の画像ファイルが全てGoogleのwebp形式に
 変換またはリネームされたものと推定します。
 (ファイル名称が数字だけなのが気になりますが。。。)

■理由
 1、
 >LINEの背景も初期化されており。。。

 ・LINEアプリ自体がマイナーな画像形式のwebpをサポートしていないため
  指定していた写真などが画像ファイルとして認識できない。そのため、
  指定した画像で背景表示できなくて、アプリ内部の初期背景が使われている。

 2、
 >アルバムの画像と、ミュージックの音楽が全部消えてしまいました。

 ・アプリの「アルバム」はビューワー(画像を見るためのアプリ)で
  これも拡張子webpが画像ファイルとして認識できないため、
  全部消えたように見えるだけです。(実体データは残っているはずです)


  
■原因
 ・直前の操作や使用していたアプリが不明の為、
  回答者側では判らないです。

 ・ちなみに拡張子webpはgoogleが開発した画像形式で、
  googleでもWebブラウザのChromeのデーターサーバ機能と
  ChromeでgooglePlayストアのアイコン画像のダウンロードした時くらい
  にしか使われていません。

 直前に
  Evernote社の「Skitch」アプリ
  Googleの「Picasa」アプリ
  などを使っていませんでしたか?

  上記アプリはwebp形式への変換機能を持っていますけど。。。

  あるいはパソコンとUSB接続で繋げていたとか。。。



■直し方
 ・データ変換されちゃってた場合
  データ形式が異なるので再度、変換しないとダメ~
 (コンバーターアプリを使う)


 ・単純にリネームだった場合
  カンマ「.」の後部分を拡張子と呼びますが
  単純に拡張子webpに書き換えられた場合、
  データ自体は元の画像形式ままです。
  再度、リネームするだけで元に戻ります。

  写真リネームアプリ…例:「DSC Auto Rename」、re.*(Renamer)

  パソコンで行なうと楽なんだけど。。。

  一般に静止画の場合は、拡張子は「jpg」「jpeg」「png」「gif」などが使われ、
  webpは、まだまだマイナーな形式です。


直し方の参考
【拡張子「WebP(ウェッピー)」のファイルをJPEGやPNGなどに変換する方法】
https://love-guava.com/webp-jpeg-png/
 

*説明がわからない場合、質問に追記してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!