アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の時から変なの!と
思ってましたがカワサキのZGPの
エンブレムがGPZと言う並びなんでしょうかね?
メーカーがそうだからと言うんでも、
後にでるGPZと言うモデルがあるのだから、
どんな経緯でGPZと言う並びなんでしょうか?
詳しい人お願いします

https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn: …

質問者からの補足コメント

  • >ZとGPの間に排気量、GPzはその後に排気量が入ります。

    たしかにそれは承知なんですが、
    なんでわざわざGPを前に持って来るかな~
    と前から不思議なんですよね。

    http://img.bikebros.co.jp/vb_img/sports/zeppanmi …

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/23 18:04

A 回答 (3件)

まさしくリアルタイムでZ400GPに乗っていた世代ですが・・・ソレ、ワタシも不思議です。



※少なくとも、空冷最後のいわゆるGPZシリーズが出るまでは、ZGPなんぞという呼び方はしていませんでしたよ。バイクに付いているエンブレム通り、GPZ400と呼ぶのがフツーでした。

※ZGPという呼び名が一般的になったのは、①その後すぐにGPZが登場して呼び分ける必要があったから ②最初のGPZ750が出た時、バイクのエンブレムはGPZ750だったのに、何故かカタログのタイトルにはZ750GPと書いてあり、ユーザーはこちらの方を正式名称と認識した ③エンブレム上の初代GPZ400はほとんどZ400FXのマイナーチェンジ版、初代GPZ750は同じくFXⅡのマイナーチェンジ版みたいな外観で、ユーザー側も『Z系の次のモデルとしてのGPグレード』という見方が受け入れやすかったから(カワサキ自身も当時カワサキの代名詞となっていたZの系譜にあることを強調したかったから、カタログの表紙に敢えてZ750GPなどと記入したに違いない)・・・辺りが理由ではないか?などと勝手に解釈しています。

※余談ですがついでに。
 実のところ・・・初代GPZとZGPは、見た目程はエンジンに差がありません。
 GPZは水冷を指す、というのは間違いです。下は400から上は1100インジェクションや750ターボに至るまで、初代GPZは例外なく全て空冷4気筒で、真ん中の2気筒が全開走行中に焼き付く恐怖を内包していました。(『焼き付きが怖くてカワサキ4発に乗れるか』っというオトコ・カワサキを表現する名セリフ?を生んだ4気筒が、まさしくこのZ系空冷4気筒2バルブエンジン群です。ついでに言うと初代GPz250も、こちらは2気筒で焼き付きの気配が全くない『オンナ・コドモ・カワサキ』でしたが、空冷でした。)
 水冷のGPZは、末尾にRがつくモデルです。(あのクソ面白くもない不格好な外観の『食パンマンがカウルのスキマからのぞいてる』水冷エンジンで、ホンダの様にどこも壊れる気配のない、ただ速いだけの初代ニンジャの正式名称はGPZ900Rです。同様に水冷の400はGPZ400Rから、2気筒の250もGPZ250R『ハトサブレ』から水冷になります。)
 例外があるとするとこの水冷の方で、GPZ1100の水冷版(E、F型)には何故かRが付きません。
    • good
    • 3

ZGPが出るときにまだGPzの構想なんてなかった、というだけでしょう。



それまでのカワサキの命名規則的には「Z」が頭にくるのが標準ですが、(Z750T、Z250FT、Z400FX、Z650LTDなどなど)そのノリでZ400GPができた。
で、エンブレムをデザインする際に、この「GP」を強調したかったから頭に持ってきた。
まさか何年か後にGPを頭に付けるとは思いもせずに、というところだと思うけど。

ここから余計な話:
一般的な車名なんて所詮イメージ的、愛称的なものです。
カワサキ社内や正規販売店などで使われる名称は、
Z400GP → Z400M1
GPz400 → ZX400A1
というような型式名です。
次年モデルは最後の数字が増えていきます(ZX400A2、ZX400A3、のように)。
ちなみにZ750GPはZ750V1、GPz750はZX750A1、Z1100GPはZ1100B1、GPz1100はZX1100A1、GPz750Turbo(正式名称はZ750Turbo)はZX750E1です。(いずれも初期型として)
型式名使うとちょっと通っぽいです。
例)「Z750E2にZX750A4の北米仕様のピストン入れてる」とか
    • good
    • 3

ZGPの場合は、ZとGPの間に排気量、GPzはその後に排気量が入ります。


例えばですがZ400GPとGPz400Fの違いは明らかです。
似てるのは文字列くらいでいろいろ違います。750も同様のコンセプト。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

Zの起源はZ1,Z2に遡り、Z400FT、Z400FXの後継で、古き良き
空冷旧車スタイルが売りで後のゼファーのベースとなってます。
他社で言えば、CBX400やXJ400(D)、GSX400と同世代。
対してGPzのほうは、例外の車種もありますが水冷でカウルが付き
馬力も他社並みに上げ、サスペンション、ブレーキも進化した
GPz900 NinjaやZZRなどのツーリングモデルのベースです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!