アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ケアマネージャーさんの仕事の中には 介護側の精神的なフォローは含まれてないのでしょうか?

A 回答 (5件)

一応、施設長とケアマネの名前が書いてありますが…


普段のお二人の振る舞いを見ていると…

相談してもしなくても、いっしょだな…
っていう諦めの気持ちが先にたちます。

普段から、おじいちゃんおばあちゃんたちに一日一回でもいいから声をかけに来てくれる人物なら、相談したくなりますがね。

心療内科での治癒が難しいのといっしょで、現場職員との良好な人間関係が築けない人物には無理な役割ですし、そんなすごい人は見たことがありません。

絶対に必要だと思いますけど、みんな自分のことだけで精一杯なんですね。
ドラマの熱血教師のような人なんていませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回の方は個人の感情を入れない方ですね(T_T)
愚痴るわけにはいきません。
熱血教師ですか(>_<)ありえませんね( ´△`)

お礼日時:2017/05/04 17:42

我が家のケアマネはその辺も配慮してくれますよ


性格もあるのかも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前の担当の方はそうでした。
聞いてもらえるだけでもずいぶん楽になるものですよね

お礼日時:2017/05/04 17:33

業務としては含まれていません



個人的には、色々とアドバイスをしてくれますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
男性の担当になり相談しても事務的にしか返ってきません(>_<)

お礼日時:2017/05/03 11:34

人によるかな?


私のケアマネは精神的に色々助けてくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前の担当の方はそうでした。
今度は男性になったので なおさら相談しにくいです(T_T)

お礼日時:2017/05/03 11:30

質問者さんは、なぜ、精神的なフォローが仕事に含まれていると思うのですか?


ケアマネがすべき業務内容一覧表(あるとすれば・・)などをご覧になられたのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今までのケアマネさんは女性で個人的に話を聞いてくれてとても親しみがありました。
今度の方は男性でベテランの方みたいですが、とても事務的で…
でも本来は介護される側に寄り添う仕事であって介護側には介護して当たり前みたいなものを会話の中で感じてしまいました。
確かに正論なのでしょうね(T_T)

お礼日時:2017/05/03 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!