映画のエンドロール観る派?観ない派?

異文化理解についていろいろ教えてください。

A 回答 (3件)

例えば、ドイツにはコンビニがありません。


それどころか、日用雑貨、食料を仕入れる店は、全て土日が休みですから、食料は金曜日にまで購入しておく必要があります。
基本的に、固いパンが主食ですから、お米を食べたければ、アジアショップで、東南アジア製の炊飯器を買い、匂いの強い東南アジアのお米を食べる事になります。日本製のカレーのルウも置いてありますので、カレーを作る事が出来ます。
どんな店に行っても、水はただではありません。日本円で150円位のする炭酸水を頼む事になります。
水道水は飲用に適しません。常に大量のミネラルウォーターを確保しておく必要があります。ミネラルウォーターのビンは、買った店に持って行けば、ビン代を返してくれます。大量のビンをお店まで持って行くのは一苦労です。
市街を縦横無尽に市電が通っており、パスか一日券を購入し、どこへ行くにせよ、この市電に乗る事になります。
タクシーは、道では止ってくれません。何々通りの何番地に来て下さい、と、タクシー会社に電話して呼びます。
時間に融通が無く、18時で閉まる店は、並んでいても、18時になれば、目の前で閉店されます。
騒音にもうるさく、パーティーで、隣人がうるさいと判断すれば、警察に通報され、警官が来、警官から注意されます。

異文化、とは、この様なことでしょうか。これでも、世界水準では、平和で良い暮らしです。超のつく程に。
以上、ドイツの例についてでした。
    • good
    • 0

「いろいろ」の範囲が不明です。


私は貴方が知っている事まで語るような無駄はしたくありません。
質問は主旨を文章で明確に表現して下さい。
私は、それは質問側がするべきことであり、回答側がそれらを推理や解読する努力をしてまで答える義務はないと思っています。


「異文化理解」の「何」についてなのかも不明です。
(というかあなたの中での「異文化理解」の意味や定義が不明)


曖昧な言葉を考察もせずに他人に丸投げしないで自分で調べたり考えているなら、それの何を知りたいのかは明確に説明できるはずだと思います。
(自分の脳内の抽象的な概念の説明を他人に押し付けないで下さい)
「異文化理解についていろいろ教えてください」の回答画像2
    • good
    • 20

あまりにザックリとした質問で何を知りたいのかよく分かりませんが、この辺りが参考になるかも


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E6%96%87 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報