プロが教えるわが家の防犯対策術!

乾熱滅菌器の点検の方法を考えておりますが
日常点検・定期点検(半年毎の頻度くらいで考えています)をしたいのです。
日常点検で考えているのは、
(1)本体の汚れ等の確認
(2)本体がきちんと起動するか
(3)インディケーターテープが変色したかどうか(もししていなかったりムラがあれば再度温度・時間を検討しやり直す)
の方向で考えています。
定期点検として考えているのは、
本体温度180℃安定後、温度計を排気ダンパーに入れ、30分後5分おきに温度を6回測定する。
というものです。
これだけでよいのか、こんな感じでよいのか不安なので
なにかいい案やこうすべきという意見があればどうか教えて下さい。

A 回答 (2件)

使用目的によるでしょうね。



もし、通常の生物の実験のように、うまく滅菌できていないことがあっても、取り返しのつく目的なら、書かれている内容で充分だと思います。

ただ、医療用など、万一のことがあったときに取り返しがつかない用途なら、さらに注意すべき点などがあるのではないかと思います。(では具体的には…、というところは思いつきませんが、何か指針がありそうですね。)
    • good
    • 0

メーカーに聞くのが一番ではないですか?



うちの機械はインディケーターはもちろん変色していましたが、逆に温度が上がりすぎていたようで中味が焦げるようになりました。滅菌目的は果たしていた訳ですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!