プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

USBケーブルに、こういうケーブル「miniBタイプ(オス)~miniBタイプ(メス)」はありますか。
こういうケーブルで短いケーブルを探しています。
15cmくらいでしょうか。
amazonとかにありますか。
amazonに扱いある場合、もっとお安く買える別の所はありますか。

miniBタイプ(オス)端子と、miniBタイプ(メス)端子
https://www.cabling-ol.net/cabledirect/images/US …

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    実は、外部機器と繋ぐ純正USBケーブルが短く、使用上少し長くしないと外部機器が設置できる所まで届きません。
    そこまでの距離を別の長めUSBケーブル一本で賄うと今度は電圧が足りないのか機器が正常作動しません。
    純正USBケーブルはその為なのか短い物が付属していてと、このようなおかしな話になってしまっていまして困っています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/13 21:05
  • どう思う?

    純正ケーブルは、25cmくらいでしょうかね。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/14 05:41
  • どう思う?

    給電側が2個という事は、1個をこういう物に挿しても使えるという事ですか。
    https://www.amazon.co.jp/VOXON-AC%E3%82%A2%E3%83 …

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/14 13:14

A 回答 (11件中1~10件)

No.2,3です。



こんなのもあります。

エレコム Y字Wパワーケーブル USB2.0 Aメス 簡易パッケージ USB-AAE5DPBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B00GLKR6GO

Groovy 電源補助ケーブル付USBケーブル GM-UH004
https://www.amazon.co.jp/dp/B002TOK122

USBホストからの電流供給は1コネクタ最大0.5Aなので、
それ以上の電流が必要な機器向けに
ホスト側コネクタを複数使うものです。

本件とは方向が少々違うので、今回は役には立たないかも知れませんが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これらは、入力2つのUSBポートから電力を補い、出力は1つになるという使い方をするものでしょうか。
1端子入力よりも電源安定度が増しそうです。
実際そのような効果が見込めるため、商品化された製品でしょうか。

お礼日時:2017/05/14 13:11

ANo.10 です。



"注意点は、先に言われた、逆流ですね。"
→ これは、USB の規格に準じていれば、逆流の恐れはほぼないでしょう。パソコン側の電圧が低いと外部電源から流れ込む恐れがありますが、同じ 5V であれば電流が多く流せるほうから供給されると思います。安全を考えるならば、ANo.9 で紹介したモニターで見てみると良いでしょう。私は、LED タイプを持っています(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとまず安心で行けるという事ですね。

お礼日時:2017/05/14 20:02

ANo.9 です。



Google のは画像だけなので詳細を探してみました。
http://spuspu.jp/daiso-usb-ac-adapter

これを二股ケーブルの電源供給側に使う場合、そこまで AC ケーブルを引っ張ってくるか、長めの A-A の延長ケーブルで電源だけを引っ張ってくる必要があります。USB ケーブルよりも AC ケーブルの方が安いかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100Vの家庭用AC延長ケーブル to 
http://spuspu.jp/daiso-usb-ac-adapter
to 二股ケーブルの電源供給側の片方
で問題可決できそうに思えてきました。
注意点は、先に言われた、逆流ですね。
その点を解決できたら素晴らしいのです。

お礼日時:2017/05/14 19:38

ANo.4 です。



済みません。"純正ケーブルは、25cmくらいでしょうかね。" と言う補足を質問と捉えてしまいました。25cm と言うことは少し短いようです。

私の手元にある Panasonic のポータブル DVD ドライブに付属の USB ケーブルは長さが 50cm のもので、パソコンの USB ポートに直接挿すように指示があります。延長ケーブルを使うと動作が不安定になることがあります。USB の電圧と電流をモニターするものを使ってどのくらい電流が流れるかを見ると、起動時には瞬間的に 1A くらいの時もあるようです。平均は 450mA 程度です。この光学ドライブには DC ジャックが付いていますので、別途 AC アダプタを用意すれば電力不足は解消できますが、5V より少し高い電圧の模様です。
http://amazon.co.jp/dp/B01J74UUD6 ← ¥1,599 COOWOO USB電流電圧テスター チェッカー

ANo.5 に貼ってある URL のケーブルを使う場合、別の USB 電源を使うことも可能です。使われている機器が何か判りませんが、パソコン側の USB ポートの供給電流が多い場合は、大丈夫なことが多いです。不足している場合に、二股の USB ケーブルを使えばよいと思います。私の場合、太めの USB3.0 A-A 延長ケーブルで延長していますが、特に問題は起こしていません。USB3.0 を使う理由は、供給電流が規格で 900mA と多くそれに伴って線材にも太いものが使用されているのを期待できるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ANo.5 に貼ってある URL のケーブルを使う場合、別の USB 電源を使うことも可能ということで、ダイソーで200円で売っている電源に繋ごうかと考えました。
https://www.google.co.jp/search?q=%EF%BE%80%EF%B …

お礼日時:2017/05/14 19:09

>1端子入力よりも電源安定度が増しそうです。


>実際そのような効果が見込めるため、商品化された製品でしょうか。

いいえ。商品コンセプトとしては
電流を0.5A以上食うバイスにはUSBコネクタ1つの供給能力では足りず使えないところ、
PCのほかのUSBコネクタからも供給受ければ解決。というものです。

誤動作の原因が「電流不足」なら効きますが、それ以外だと望みは薄いです。

とはいっても「誤動作の原因」なんて1つじゃなく複数の要因があります。
主原因のほかの要因を複数対策できればとりあえず誤動作解消することもあり。

No.1,4さんの「A側を延長」はいいと思います。
miniB延長ケーブルより太く作れる(つまり電気抵抗が少なく電圧降下も少ない)し
PC背面のUSBコネクタを前面まで引き出しておけ着脱容易になる、という二次メリットも。

あまりに安価な品物はコストダウン目的で線材が細い場合もあるのでご注意。
っても見るからに細い、のならともかく、中身だけ細い場合もあるので、外見だけでは正確には
わかりようもないのですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電流地を稼ぐために、入力を1+1にするわけですね。

中身だけ細いケーブルは、何だか騙し商品ですね。

お礼日時:2017/05/14 19:12

>給電側が2個という事は、1個をこういう物に挿しても使えるという事ですか。


https://www.amazon.co.jp/VOXON-AC%E3%82%A2%E3%83

理屈はそうですが現実的にはやめといた方が無難です。

電源供給源が2つ(PCとACアダプタ)あると、うまく混合する仕組みがないと
2つの供給源が「ケンカ」し互いの負荷となり故障する可能性があります。
この商品は価格、概観からもそのような仕組みを備えていません。

この商品は、PCのUSBコネクタ2つを使う、のが前提です。
PC1台なら電源供給源は1つなので、上記のケンカのような心配がありません。


あと、蛇足かもですが、
USBハブにACアダプタを繋ぐ場合のトラブルもあります。

USBハブ電源を入れっぱなしでPC電源のみOFFする場合。
USBハブ電源からPCに向かい電源が「逆流」しPC動作に不都合を生じるというもの。
両者の電源ON/OFFは常に一緒だ、とか
USBハブがこれを防ぐ仕組みを持っている、
ならばいいのですが,安価品だと持ってなかったりします。

ともかく、複数の電源を並列して使うのは、うまくやらないとトラブルを招きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源並列は、思わぬ事象を生む可能性のある事に留意します。

お礼日時:2017/05/14 19:13

ANo.4 です。



"純正ケーブルは、25cmくらいでしょうかね。"
→ 何の純正かもわかりませんので、そのケーブルの長さが何 cm あるのかは判りません。と言うか、そちらの手元に純正のケーブルがあるのではないのでしょうか? 一寸おかしな質問だと思います。

"このようなセルフパワータイプで、PC電源4ピンから給電できる物は存在するんでしょうかね。"
→ ペリフェラルの 4pin のことだと思いますが、ここには +5V の電源もありますので、それをセルフパワーの USB ハブに供給できれば可能でしょう。問題は ペリフェラル 4pin から USB ハブの電源ジャックに挿せるケーブルがあるかどうかと言うことですが、そのようなケーブルを探したところ無いようですね。

AC アダプタを使うのが駄目ならば、A タイプの延長ケーブルが無難な気がします。また、A - MiniB タイプのケーブルで電力不足が原因ならば、下記のようなケーブルを使うと解決するかも知れません。これは、補助する USB コネクタが付いていますので、電力不足は解消できます。80cm あるようですね。
http://amazon.co.jp/dp/B002TOK122 ← ¥319 Groovy 電源補助ケーブル付USBケーブル

上記は、中継すると通信エラーが出る場合でも1本ものなので、解決するかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ACアダプタ路線が一番安定しそうです。

お礼日時:2017/05/14 07:50

ANo.1 です。



純正ケーブルとは長さがどのくらいなのでしょうか?

"そこまでの距離を別の長めUSBケーブル一本で賄うと今度は電圧が足りないのか機器が正常作動しません。"
→ USB2.0 では規格で 5m が最大となっていますが、細い線材を使ったケーブルですと電圧降下が発生して、動作不良を引き起こします。これを防ぐには太いケーブルを選ぶことです。内部の線材がある程度太ければ、電圧降下も少ななくなります。或いは、純正ケーブルのコネクタに特殊な回路が入っていて、他のケーブルが使えない場合もあります。これはどうしようもありません。

A - MiniB のケーブルの場合、MiniB が側を延長するのではなく、A 側を延長するのは駄目でしょうか。A 側であれば、下記のような太い中継ケーもあります。
http://amazon.co.jp/dp/B00NH11R3I ← ¥356 USB2.0延長ケーブル 1.0m Aオス-Aメス

若しくはセルフパワータイプの USB ハブを使って延長することも考えられます。これならば、電源は AC アダプタより供給されますので、電圧は安定です。
http://amazon.co.jp/dp/B00KKJJ1ME ← ¥1,290 エレコム USBハブ 2.0対応 4ポート ACアダプタ付
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A側で延長できる事を忘れてました。
その手がありました。

セルフパワータイプは外部電源になりますね。
ACアダプターから給電するタイプですね。
そういう手もあったんですね。
紹介していただいた製品のパッケージのキャッチコピーとても楽しいコピーです。

もう一つだけお聞きしても宜しいでしょうか。
このようなセルフパワータイプで、PC電源4ピンから給電できる物は存在するんでしょうかね。

お礼日時:2017/05/14 05:53

そういう機器にはたいてい「外部給電」端子があるのでうまく利用するといいです。


電源供給を複数から行うことになりそれなりの効果があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「外部給電」端子があるかなと、見てみました。
残念ながら、給電専用の端子がありませんでした。

お礼日時:2017/05/14 05:54

>純正USBケーブルはその為なのか短い物が付属


概ねそうです。
ケーブルが長いと電圧降下が生じます、HDDのモーターのように
瞬間的な消費電力が多いとそれによる悪影響が大きく誤動作につながるので
付属のケーブルは短めです。


>ありますか。
知らない。なのであなたが探してる以上の情報提供は私にはできません。継続して探してください。
ただ、2本を繋ぐと接触抵抗増加、インピーダンス不整合が生じるなどの点で不利なので
初めから1本の方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

閲覧ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/13 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!