プロが教えるわが家の防犯対策術!

今晩は❗️高校卒業一年の息子を持つ母です。
その息子についての相談です。

口では頑張ってるんだよ❗️と言いますが、実際にやらないし、携帯ばかりいじって、あげくには寝てます。

県立に落ちてしまい、私立高校に行ってますが、二次募集を受けさせるつもりが、すべてのやる気を失った!行きたくない高校に行っても三年間続ける自信もない‼️って泣かれました。

私も県立落ちてしまい、二次募集を受けて三年間遠方でしたがお弁当も自分で作り、アルバイトもして通いました。親に、我が家の恥さらし‼️と、落ちた日の半日怒られ、二次募集で受かっても当たり前だと言われ、三年間家族の中で孤立し続けた脱け殻のような高校生活でした。

だから、息子には人生これで終わりはないから❗️自分で切り開く気持ちがあればやり直せる‼️新たな気持ちで堂々と高校生活を送りなさい❗️と言いました。
そして、つづけたかった部活にも入れて、ますます家計はきつい状態です。

古い考えなのかもしれませんが、頑張っている人に頑張れとは言えません。息子の家での姿が携帯いじりか、寝てるだけなので。苦しい家計をやりくりしている上に、私も社員で働きながら、部活の保護者会やらお茶当番、部費やら何やらでてんやわんやです。

その話も、私の過去も話してあります。でも、伝わってる様子もないです。他の親はもっとやってくれる‼️と言う始末です。買ってもらいたいのがある時だけ、ニヤニヤして頼むだけです。

息子の人生だと割りきるべきなのでしょうが、実際家計がきつい中で、つい腹が立ってしまいます。どうしたらよいのか?⤴️分かりません。

A 回答 (6件)

高校卒業一年って書いてますけど…



高校一年生ですか?それともあと1年で卒業でしょうか?

いずれにせよ、今のところはビシビシ厳しく接したほうが、将来感謝されることになると思います。
    • good
    • 0

どんな事でも、一番 良く分かっているのは、本人自身だと言う事。

本人が、分かってるのに、回りから ヤイヤイ言われたら、どうでしょう?もし、貴女だった、嫌になりませんか?息子さんには、貴女の気持ちは、ちゃんと伝わっていますよ。大丈夫です。今、息子さんが、携帯をいじったり、寝たりしているのは、息子さんには、自身が、どうしたら良いのかと、悩んで、携帯をいじって、気を紛らわしたし、当たる所が無いんじゃないかな?息子さんは、貴女が、大変だと言う事を分かってくれてます。分かってるけど、息子さんは、どうしたら良いのかと、自分の中で、悩んでいるんじゃないでしょうか?もし、息子の高校で、アルバイトが、許されるなら、アルバイトをさせて、お金の大切さや、学校では、得られない経験とか、必要かも。息子さんが、アルバイトに行けるようなら、息子さんのお小遣いとか、家計からではなく、助かりますよね。息子さんも、一人の人間だと言う事ですよ。
    • good
    • 0

基本的にやる気の話を思春期に親にされても反発が募るばかりです。


中でも自分の過去の経験談は特にやってはいけないと言われています。
デメリットばっかりでいいことは何もないそうです。

まずお子さんのすべてを24時間見てるわけではないですよね。
学校では何かを必死にやってるかもしれませんし、多感な時期は周りに努力をしているところを見せたくないと考えるのも普通です。

携帯をいじってるのも何を見ているのか、基本的に無駄になる情報はこの世にはないです。
得た情報をどう使い価値を見出すかです。
例えばプロのテレビゲーム選手で年間一億円以上稼いでる日本人もいれば、欧米ではアニメオタクがモテモテで大人気です。
欧米では日本のアニメが大人気で詳しければいくらでも仕事や周遊を得られるからです。
日本人が日本の宝に全く気付いてない典型的な例であり、育児や大人の常識がいかに凝り固まってるかが分かる話ですね。

そこで私は1つの書籍をお勧めします。
「あなたの子どもはなぜ勉強しないのか」
1と2があります。
心理学や学長しての経験から様々なアドバイスがのっています。
実はこれ、親に読んでほしいと思う書籍として有名になったこともあります。
私が好きな言葉に「おとなは昔こどもだった、そのこと尾をぼ得ている大人はほとんどいない」という星の王子様に出てくる一文があります。
自分の子ども時代はどうだったかな? と話すより自分の気持ちを思い返してみましょう。
今自分がしていることを学生時代に親がしてきたら嬉しいかな? 嫌かな? と考えてみるのは大切なことだと思います。
    • good
    • 0

親がどうこう言っても本人の意識が変わらない限りどうしようもありません。



>高校卒業一年の息子
一浪め、と言う意味かと思いきや、
>私立高校に行ってますが、
ということですので、高1と解釈して回答します。

高1ということは、ついこのまえまで中学生だったわけですから、世間がどういう仕組みに
なっているのかなんて分からなくても仕方がありません。
したがって、親がきちんとそこを教えねばなりません。
スポーツとか芸術とか何か突出した才能が無い限りは、いま勉強して成果を出しておくことが
もっともラクな道(=選択肢が多くなる)ということを感じさせることです。
https://happylifestyle.com/6976

そしていまラクをすると、成人してからの何十年間もの人生が大きく変わってくるということもです。
http://president.jp/articles/-/4131
    • good
    • 0

少しヤケクソ気味なのかな?。



自分で何か行動をすることで、未来は開けていくんだという「感覚」が、まだ身についていないんですね。
世間が悪い、親が悪い、運が悪い…どうせ何やっても面白くない、なんで生きてるんだかわからない、という感じで。
確かにそれは「甘え」だし、悪い習慣だと思いますが…自分で体感していないことだから、それを「わかってほしい」というのも難しいですよね。

それと「やり直せる」は、あまり良いことじゃなかったですね。
やり直せるということは、つまり「今がダメ」ということだから。
親が子供の生きざまを「否定」した、ということだし、私の時は、とそこで「ダメ押し」をしてしまったわけだから…それは少しシニックになっても仕方ないかと思いますね。

「他の親はもっとやってくれる」というのなら「私は他の親じゃないからね」と切り捨てる。
買ってもらいたいものがあっても、すり寄ってくる限りは買ってあげないということを教え込む。
>息子の人生だと割りきるべきなのでしょうが
とんでもない話ですよ。
息子さんの人生の大半は、親が作っているのだということを忘れないでください。
もちろんそれは、家計とは何の関係もないものです。

あなたが何より、自分の人生から「学んだもの」を教えとして、振舞うべきなのです。
息子さんにコピーするのじゃなくて、あなたが自分のために、自分が生きてきた「経験」を使わなければ。
そうでなければ経験は生きませんよ。

鳥だって、雛を育てるときは、自分がとってきた獲物を一度消化してから、吐き戻して与えてあげるものです。
鳥は食物だけど、人間は「知識」「知恵」として、それを与えることです。
あなたの人生が胸を張れるものであるということを、息子さんには教えてあげることです。

今のまま行くと、息子さんになめられてしまいますよ?。
そこのところは親の意地を見せてあげようではないですか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

確かにおっしゃる通りです。

今の私は誇りを持って働いてます。美容関係の仕事なので、来店されたお客様が綺麗になって笑顔で帰られる瞬間が一番のやりがいです。

自分が何か行動するから未来が開ける!

親として責任を果たす!まだまだやることはありますね!

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2017/05/14 07:02

高校やめさせて家庭教師つけて高認取らせて


一流大学行かせましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!