dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死にたい位に苦しいです。イヤーワームが辛いです。なかなか、消えてくれません。
不安障害で通院中ですが、昨日限界がきて、病院に電話して相談しました。
一時的なものだから、薬を服用して様子を見るようにいわれました。
今日も頭の中で音楽のフレーズがぐるぐる回ってます。
アドバイスお願いします

A 回答 (8件)

別の音楽を聴いたり、歌ってみるとかでもダメですかね。


もしくはゲームでも漫画でもいいですが
何か他のことに気を向けることができたら…。と思います。
完全に消えなくてもほかのことに意識をフォーカスできれば。
また、ガムを噛むなども効果的なことも。

あとは「バタフライハグ」
やってみてはどうでしょうか
多少気休めでも。苦しいのが少し和らぐならいいかな、っと。
    • good
    • 0

少しテレビで聞きかじった事なのですが、


夜に窓を開けて外の音を聞くといいそうですよ。

遠くで犬が吠えてる、車が走る音、人が歩く音、
虫の声、近くかな?遠くかな?
風の音、風で木が揺れる音、葉っぱがこすれる音、
近所から漏れてくるテレビの音、話し声、
猫の喧嘩…などなど

注意して聞くといろんな音が聞こえるそうですよ。
夜でなくても、昼でも朝でもいいかもしれませんね。

自然の中から音を探してみる!
試してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1
    • good
    • 1
    • good
    • 0
    • good
    • 0

私はパニックとフラッシュバックがでます。



薬は停止になってましたが

また緊張緩和剤の中やはり

懐かしい音楽のフレーズでますよ。

ジェームズ ブラントなんかクルクル回ると涙でます。

少し心理学嚙ってますので

介護職に戻りましたが

脳のフレーズには置いてが

活性化するみたいです。

ご参考までに^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よくわからなかったのですが、
同じような体験されたんですよね?今は症状どうですか?
どれくらいで気にならなくなりましたか?すみません。質問ばかりで。

お礼日時:2017/06/09 16:32

曲を作りましょう、自分で。

それを頭の中で歌う。
    • good
    • 1

( ´⊿`)y-~~フーッ。



( ゚Д゚)y─┛~~フレーズに合わせて歌ってしまいなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!