dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏期の課題で大英帝国とイギリス連邦について調べています。
1931年にイギリス連邦は成立しました。
現在も54カ国が加盟していますがその成立の
理由はなんだったのでしょうか?
それが分からず困っています。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (1件)

 ええと、もう30年前のくらいの世界史の授業を思い起こしてご説明いたします。


 当時世界恐慌でした。イギリスもご多分に漏れず不況の真っ只中でした。植民地の独立運動も盛んになり、日本やドイツの輸出攻勢に悲鳴をあげて経済のブロック化を図りました。イギリスの旧植民地を糾合して、新興国からの輸入を抑え、自分達の商品のみ扱う事によって、不況を乗り切ろうと考えたのです。
 以上ですが、うろ覚えで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を言うのが遅くなり申し訳ありません。
本当にありがとうございました。

どう調べても良い解答が見つからず困っていたところでした。とても参考になりました。
また何かの機会がありましたらお願いします。

お礼日時:2004/09/08 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!