アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在完了と過去完了と現在完了進行形と過去完了進行形の違いが分かりません。

教えてください(_ _).。o○

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLを貼り付けてくださってありがとうございます^ ^

お礼日時:2017/06/25 15:24

英語留学をしていた際に現在完了と現在完了進行形の違いについて質問したのですが、ネイティブの先生によると違いは"ほぼ無い"とのこと。



①He's played tennis for 5 years.
②He's been playing tennis for 5 years.

とではほとんど意味に違いはありません。

ただ、他の先生曰く、しいて言うなら進行形の方は”今もその行為をしている”というニュアンスが強いそうです。上の例文で言うなら②の場合は彼は”今もずっとテニスを続けている”ということを強調します。逆に①の場合は He's played tennis for 5 years, but he stopped playing it today. のように今までずっと続けていたけどたった今止めてしまったという意味にもなり得るのだとか。

しかしこれは先生の間でも意見が別れていたので本当に些細なニュアンスの違いなのかもしれません。

なお過去完了などについては文面では上手く説明できそうにないです。申し訳ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネイティヴの違憲まで教えてくださってありがとうございます(о´∀`о)

お礼日時:2017/06/25 15:23

現在完了と過去完了の違いを図にしてみました。

現在完了は今もその動作が続いているのに対し、過去完了は現在はその動作は既に終わっています。
「現在完了と過去完了と現在完了進行形と過去」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすいです!
わざわざ書いてまでしてくださってありがとうございます(*゚∀゚*)

お礼日時:2017/06/25 15:25

ネイティヴと結婚しています。



そのうえで、完了形は現実は会話ではあまり使いません。 書き言葉としては頻繁に使うようですが、現代は簡単にいう方向にかわっている印象がします。

過去完了や現在完了は、それでも理解しやすいですが、完了形の進行形などはネイティヴでもほとんど使わないきがします。 なお、ネイティヴは完了形の細かな違いは理解できるようですが、違いの説明は細かくできないようです。

英語の時制というものは、どの時点で会話しているかにより決まります。 現在の時点で過去のことを話していたら過去完了だし、現在の時点で未来のことを話していると未来完了となり、じゃ、未来とどこが違うのかというと、説明が難しくなりますが、未来に確実に実行が約束されないものは単純未来形だし、確率的に未来に、なにかの状態になっていることが、今の時点で言えれば、未来完了になります。

完了形というより、時制が日本人に難しいのは、日本語には時制がないからです。 しかし、単純にどの時点で、どの時点のことを話しているのか、また、その実行の確度は「ほぼ確実」なのか「わからない」のかなど、時間の流れで、どの位置で、どのような「状態」で「あった」か「あり引き続いているか」などの状況により時制は柔軟に変化します。 コツは、日本語に訳して理解しないことです。 英語は書いた順番にしか読みません。(日本語も同じです)、この一番肝心なことをわすれて、英語を分解して、語順の違いから後ろから読み、なおかつ「日本語に訳して理解しよう」とします。

これは現実は、英語が話せ聞ける立場からいうとナンセンスで、意味がないことなのです。 そんなことをしていたら、聞いたり話したりできないからに他なりません。

「すべての言語は、書いた順番に読み理解する」「すべての言語は、話した順番に耳にはいり、そのまま理解する」

この原則を忘れられないことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!